掘りごたつ風 – 住宅デザイン http://juutakudesign.com 住宅のデザインやパーツ、家具や内装など、例えば『このキッチンの、この感じ!』というものを見つけてきては紹介しています。新築/リフォームの際の間取りやインテリア検討、アイディアを出してイメージをふくらませるための元ネタなどにどうぞ。 Thu, 09 Feb 2012 01:15:51 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=5.8.2 窓際の掘りごたつ風長机 http://juutakudesign.com/2012/02/post_268.html http://juutakudesign.com/2012/02/post_268.html#respond Thu, 09 Feb 2012 01:15:51 +0000 http://juutakudesign.com/wordpress/2012/02/post_268.html こういった、掘りごたつ風の机、家のどこかに作りたかったんですよね。 この写真を見るまで完全に忘れてましたが、今の書斎、家を設計している当初は、床下収納を作ってその上に畳を敷こうと思ってたんです。が、どんな風にしようかな、 […] ]]> こういった、掘りごたつ風の机、家のどこかに作りたかったんですよね。
この写真を見るまで完全に忘れてましたが、今の書斎、家を設計している当初は、床下収納を作ってその上に畳を敷こうと思ってたんです。
が、どんな風にしようかな、と考えているうちに、いつの間にやら家がどんどんと出来上がってしまい、その話自体を忘れてました・・・。
こういった掘りごたつ風のエリア、何が魅力かというと・・・。
疲れたら、いきなり後ろにバタっと倒れられる、という点でしょう。
そんな椅子、世の中をいくら探しても、他には無いと思います。
書斎として使うんだったら、窓際の長机に向って読書や仕事に限界まで集中して、限界がきたら、いきなり後ろに倒れ込んで休む、という。
書斎での生活が、日々自分との戦いになるような気もしないでも無いですね・・・。
窓際だと冬場はちょっと冷え込みそうですが、足下に床暖房とかを入れたりすれば、気持ちいい上に、頭寒足熱で一石二鳥になりそうです。
しかも、机に向って座ってないと足下が暖かく無いので、休憩頻度も下がるかもしれません。
一石三鳥です。
Photo ©Mulberry24
Similar Posts:

]]>
http://juutakudesign.com/2012/02/post_268.html/feed 0