HENRY SLEEPER – 住宅デザイン http://juutakudesign.com 住宅のデザインやパーツ、家具や内装など、例えば『このキッチンの、この感じ!』というものを見つけてきては紹介しています。新築/リフォームの際の間取りやインテリア検討、アイディアを出してイメージをふくらませるための元ネタなどにどうぞ。 Mon, 30 Jan 2012 12:24:59 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=5.8.2 ソファベッドの活用 http://juutakudesign.com/2012/01/post_219.html http://juutakudesign.com/2012/01/post_219.html#respond Mon, 30 Jan 2012 12:24:59 +0000 http://juutakudesign.com/wordpress/2012/01/post_219.html コレは今までに何度か書いたことがあることなんですが、ウチは4人家族なのにも関わらず、そして、一戸建てなのにも関わらず、何故か2LDKなんです。今のところ子供達がとても小さいので何とかなっていますが、いつかはリフォームなり […] ]]> コレは今までに何度か書いたことがあることなんですが、ウチは4人家族なのにも関わらず、そして、一戸建てなのにも関わらず、何故か2LDKなんです。
今のところ子供達がとても小さいので何とかなっていますが、いつかはリフォームなりをして、寝室を最低一つは増やさなければならない、という問題を抱えています。
そのために、色々と悩んでまして・・・。
フロアレイアウトを簡単にいうと、1Fが僕の書斎とクローゼット+駐車場、2Fがリビングダイニングキッチン+暖炉+テラス、3Fが寝室、となっているんですが・・・。
・1Fの書斎を空け渡すのは、ちょっとイヤ。しかも、仮に空け渡したとしても、子供部屋を1Fにするのはどうか・・・。
・2Fを改装して子供部屋を作っても良いが、2Fの暖炉とテラスのある日当りの良い素晴らしい空間を子供達に占有させるのはちょっと悔しい・・・。
・3Fに寝室3つを作るのはちょっと厳しい・・・。
単なるわがままなんですけどね・・・。
で、思いついたんですけど、ソファベッドを活用すれば良いのではないかと。
こういう事です。
・2Fの最も日当りの良いリビング+テラスのエリアをちょっと改装(必要に応じてしまえる引き戸とかで区切る)して、ソファベッドを置いて、僕らの寝室に。
・3Fを改装して、子供達の子供部屋に。
・お客さんが来るときは、2Fの寝室をソファに戻してしまう。
どうでしょう、このアイディア?
早速座り心地&寝心地が良いソファベッドのリサーチに入らなければ・・・(そして、安さに負けて、IKEAのKarlstadあたりを買ってしまわない様に気をつけないと・・・)。
Similar Posts:

]]>
http://juutakudesign.com/2012/01/post_219.html/feed 0