吹き抜け」タグアーカイブ

【オツで痺れる寛ぎの空間】階段上のスモールリビング



コチラのお宅、「ある場所」が結構良い感じだなと思ったのでちょっとご紹介をさせていただきたいと思います。

リビング・ダイニングのある1階から階段を登って行くと…、
こーんな感じのちょっとしたスモールリビング的、又は、リーディングヌック的な小粋な空間が…。
広さ僅か4畳くらいといったところでしょうか。
どうでしょう、この「ちょっとしたスペース」感。
しかも暖炉付き…。
こういうの、好きなんですよね〜。
こういう写真を自分のために保存しておきたいがためにこのサイトを運営していると言っても過言では無いくらいの大好物でございます。
日常化している遅い夕食の後、ビールでも飲みながら少しだけリビングでゆっくりというのもソレはソレで素晴らしいと思いますが、毎日30分くらい、このスペースで司馬遼太郎の歴史物系でもというのもなかなかオツなのでは無いかと。
自宅にこんな場所があったら、毎日毎日嬉しすぎて痺れまくっちゃうと思います…。
しかもこのスペース、脇は吹き抜けですから。
壁は床から天井まで全面ガラス張り。
スゴく落ち着くコンパクトなスペースながらも、開放感もバッチリです。
表から見るとこんな感じ。
ちょっとわかりづらいかも知れませんが、左側の2階部分、斜めの屋根がかかっているスペースがこのスペースで、躯体の中央部分が吹き抜けになっている場所です。
こんな贅沢な空間を作るのは流石にひと仕事になってしまう気もしますが、ちょっと作りを変えたら、意外と柔軟に応用出来そうな気がします。
階段の踊り場を少し大きめに作ってこんな感じのスペースにしてみても良さそうですし、廊下の突き当りとか、クローゼットの脇とか、探せば色々なトコロに候補地が見つかるかも…?
( via enpundit )

【開放感と緊張感の共存】通り道の小さなワークスペース



このワークスペース、明るくてオープンな雰囲気が良いですね。

いったいどんな場所に作られたワークスペースなのかと言いますと…
吹き抜けの上の渡り廊下に作られちゃってるんです。
放っておいたら単なる通路になってしまうハズのトコロ、長机と椅子とキャビネットを置くだけで、あっという間に良い感じのコンパクトなワークスペースに仕上がってしまうわけです。
2つ並んだ正方形の窓がまた良い感じですね。
「左右対称」「均等」みたいなのって、見た目の美しさはあっても若干面白みに欠けるような気がしてたんですが、この窓は、「バランス良し」「安定感アリ」「面白みアリ」という感じでなかなか秀逸かなと。
「吹き抜け」「廊下」という立地も一つのポイントでしょうか。
玄関と通路を人が通らない限りはそれなりに落ち着ける場所ながらも、いつ人が通るか分からないエリアになっているお陰で、どこかしらで家人の気配を感じさせられて、却って集中力が増しそうな気もしますし。
開放感があるのに独特の緊張感もあって、全体として特別な雰囲気を持った面白い空間に仕上がっているのでは無いかと。
自宅でお仕事をしているような方のワークスペース/書斎としてはちょっと使いづらいかも知れませんが、たまに自宅でお仕事したり調べ物したりというくらいの使い方だったら、短期集中で作業ができてちょうど良いのかも。
( via HomeDSGN )