雰囲気」タグアーカイブ

天窓の明るさと斜めの壁の包まれ感



こちら、壁というか、多分屋根だと思うんですが。

うちも、自宅の3階がちょうどこんな感じ(天窓があるところまで一緒です)になってるんですが、こういった斜めの壁は中々良いです。
天窓から差し込む光の感じも良いですし、このソファに座ったら、とても落ち着くと思います。
壁が斜めになっていると、棚とか四角いものは当然置けない訳で、空間としての利用効率は低くなります。
ですが、この壁が単なるまっすぐの壁だった場合を想像してみていただくとわかると思うのですが、こういった斜めの壁は、何とも言えない「包まれ感」を生み出してくれます。
この家はドイツのお家なので、建築基準法に縛られた日本の住宅とは事情が異なるのですが、ドイツなどヨーロッパの国々でも、景観を重視した条例には色々と制約を受けている様です。
「建物の軒高は前面道路幅の1.5倍以内まで+その上に屋根と屋根裏を造る事はOK」という決まりがあったりして、そこら辺の事情から、こういった斜めな壁の部屋ができているんだと思いますね。(日本の多くの住宅地の建物は建てられなくなりそうです・・・)
日本では、都市部の斜線制限などで3階の壁の一部が斜めなってしまうということは珍しく無いと思うのですが、それを生かして、こういった雰囲気のスペースを造ってしまう、というのも良いと思います。
Photo ©msp_

丸い窓の下の本棚



こちら、個人宅を建てる際の参考としてはちょっと厳しい感じもしたんですが、あんまりにもいい感じだったので。
丸い窓の下の本棚です。
本棚も素晴らしく雰囲気のある本棚なんですが、よくよく考えてみると、この窓が良いんでしょうね。
丸くカーブした窓、つまり、そもそもこのお部屋、丸くドーム状にカーブしたお部屋な訳です。
その丸くカーブした壁面に、コレまた雰囲気の素晴らしい窓を、コレでもか、という位に並べて、その窓と合わせて、その下に本棚を配してしまっている訳です。
窓から見える景色も最高です。
家を建てる際に、何を考えてデザインすると、こんな素晴らしいお部屋が作れるんでしょうか。機会があれば、是非是非参考にしたいものです。
Photo ©Whistling in the Dark