DIYの木製自転車ラック



こちらの木製自転車ラック、かなり良い感じです。

やっぱり木製のものって、周囲との親和性が高いといいますか、どんな場所にでも違和感なくマッチできてしまう懐の深さの様なものがありますよね。
これだったら屋内に設置してもインテリアの一部としてイケそうな気がします。
どちらかと言えば屋外に設置することが多いであろう自転車ラックを木で作るというのが、素材として本当に適切なのかというあたりに若干の疑問は残りますが…。
ま、そこら辺は、屋外に設置するのであれば定期的にキシラデコールあたりを塗っておけば大丈夫でしょう。
しかもこの自転車ラック、どちらかの製品というわけではなくて、DIYで作る自転車ラックとして紹介されているものなんです。
木材を組み合わせてボルトで留めただけという、非常にシンプルな作りです(図面はこちらからダウンロードできます)。
これ、作るのも簡単そうで良いですし、シンプルな作りをしているということは、壊れづらかったり、壊れても直しやすかったりというメリットもありますから良いですよね。
ただ、この自転車ラック、本当に良い感じだと思うんですが、よく見ると「省スペース」にはあまり役立たなさそうですね,,,。
文句ばっかり言っていてはイケないとは思うんですが、やはり狭い日本に置く自転車ラックたるもの、何らかの形で収納効率的なものも実現してくれないと魅力も半減してしまうかなと。
でも、この構造を応用して、収納効率もアップさせられるようなカスタマイズを入れれば、そこら辺の問題も解消できそうな気がします。
以前にもご紹介したことがあるんですが、自転車ラックというのは「自転車を縦に立てることによって、1台のスペースに2台、3台と収納していく」ようなやり方で収納効率を上げていくのが良いのではないかと。
自転車ラック,自転車置き場,室内

なので、例えばこの木製自転車ラックのタイヤを差し込む部分を切り出して、それを地上1.5mくらいの壁面などに設置してそこに前輪(または後輪)を載せることで、複数台を効率良く収納できるようなモデルの自転車ラックをカスタマイズしてみたら中々良い感じになりそうかな、と。
残念ながら僕の家には既に、IKEAのstolmenで作ったカッコイイDIYの自転車ラックがありますので、現在のところは新たな自転車ラックは不要なんですが、将来子供たちが大きくなってきて自転車ラックの増設が必要になったら、子供たちと一緒に増設分の自転車ラックをDIYしてみたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です