このワークスペースの雰囲気、ちょっと良い感じじゃないですか?
作り付けの作業カウンターの正面は、庭に面した大きな窓。そして、上部には、壁面一杯の作り付けの大きな本棚が。最上部にぽつんと作られた天窓から静かに差し込む光の感じもなかなか良いですよね。
広々とした室内には、ちょっと座って休憩したり気分転換したりできるような、少し深めっぽいソファも置いてあったりして。
こういうソファ、素敵ですけど、コワイですね〜。意志の弱い方は、15分のつもりが30分になり、30分のつもりが1時間になり……。
1人で作業するためのスペースとしては、あまりに贅沢すぎる感じのこのワークスペース、どんなところに作られているのかと言いますと、母屋から庭を挟んで隔てられた、こんな感じの離れになってたりして。
自宅でお仕事をするような方で、スペースが許すのであれば、思い切ってこのくらいの、独立したワークスペースを作ってしまうというのもアリかも知れませんよね。
母屋からの眺めはこんな感じ。
天井から吊り下げられたような作りの窓は、ベンチのように腰掛けて、のんびり過ごしたりできるようになってるんだそうで。
ちなみにこの窓、離れの方の窓と、全く同じ大きさ、形で、位置もピッタリ合わせてあるんだそうで……。
この部分はいまいち良くわかりませんが……この窓に腰掛けながら、離れでのお仕事の合間に一休みするご主人( or 奥様)と、アイコンタクトしたりするんでしょうかね?
( via arch daily )
「本棚」タグアーカイブ
【明るさと落ち着き】隣接する2つのエリアのギャップ
こちらのリビングの雰囲気、ちょっと良い感じじゃないですか?
壁面一杯の巨大な作り付け本棚も素敵ですけれど、何というか、隣のダイニングエリアとのコントラストが素晴らしいかなと。
落ち着いた雰囲気のリビング側から、本棚のゲートをくぐってダイニングエリアへと踏み込むと……。
そこには、この上なく明るく開放的なダイニングエリアが広がっているわけです。
このダイニング・キッチン、開放感あり過ぎです。
こんなところで毎朝家族揃って食事ができたら、エネルギー満タン状態で家の玄関を出ることが出来そうです。
周囲から降り注ぐ光を受け止め、その光の強さに応じて更に明るく自らが光を発するかのようなダイニング・キッチンと、四方から差し込む光を、必要にして十分なだけの明るさを残して吸収し、自らの姿は変えずにいつまでも同じ空間を保ち続けるかのようなリビング。
決してちぐはぐというわけでは無く、トーンとしての統一感は保ちつつも、エリア毎の明度を変えて組み合わせてあるという感じでしょうか。
自宅に居ながらにして、こんな素敵な2つの空間のギャップを毎日楽しめちゃうなんてサイコーですよね〜。
( via dezeen )