オープン」タグアーカイブ

広々としたアイランドカウンター



このキッチンのアイランドカウンター、良い感じです。
メインのキッチンのカウンターよりもずっと立派で、広々としてます。
コレ位広い作業スペースが確保できていると、料理をするのも片付けるものかなりやり易くなりそうです。
コンロがついていて、こちらで料理できるのも良いですね。
この位奥行きがあるカウンターだったら、2人位の食事なら、ダイニングまでいかなくても、このカウンターの上で済ませてしまえそうです。
奥に見える作り付けの棚も良いですね。この位の容量があれば結構使い勝手も良さそうですし、扉が無いオープンな棚なので、料理中とかにちょっと食器を取り出したりするのも楽そうです。
家を建てるときに、使い易そうな設備を盛り込んだイメージをこの位具体的に持っておけると、使い勝手の良いキッチンが出来上がりそうです。
( via www.apartmenttherapy.com )

オープンなキッチンの収納



キッチンで料理をしているときって、油等で手が汚れていたりして、戸棚の扉を開けたりするのもいちいち手を洗ったりと面倒くさいことになる訳です。
なので、料理を始める前に必要なものをカウンターの上に準備しておかなければいけない訳ですが、こういったオープンな棚であれば、そういった問題は起きないのでは無いかと。
コレは単なる僕の思い込みかも知れませんが、家庭のキッチンの収納って、大抵は扉付きのクローズな収納が多い気がします。
でも実際に調理をする立場からみたら、こういった棚の方が使い易いですよね。
飲食店の厨房なんかも、こんな感じのオープンな棚になっているイメージがありますし。
では実際にキッチンの収納をこういったオープンな棚にするとして、その場合の最大の問題点は、「如何にきれいに、上手く収納するか」という点になってくるのかなと。
鍋やフライパン、ボールなどの調理器具は一つ一つ大きさが違いますし、調味料類も細々として煩雑になり勝ちです。
そういった物を「見える」形で整然と収納するのはとても難しい訳で、結果としてどうしても「隠す」感じで戸棚の中に納める様な収納にしてしまうことが多いです。
しかし、一旦「隠す」場所に入れてまうと、どうしてもその内部でごちゃごちゃになってしまうことが多いですし、本当は「隠さないでも大丈夫」な様に収納するのがベストなのかなと。
こちらの写真の様に、幅も高さも自由に調整でき、且つ、全体としての収納力も高い棚を導入すれば、様々な大きさの調理器具を、使い易いオープンな棚に整然と収納することができると思います。
ロイヤルのチャンネルサポート金具などをキッチンの収納に導入してみたら、意外と使い勝手が良いのかもしれませんね。