洗面所」タグアーカイブ

【絶妙な調和具合】グリーンとブラウンの組み合わせ



この洗面所、良い感じじゃないですか?

ペパーミントグリーンとブラウンって、スゴイ良く合いますね。
チョコミントアイスみたいな感じ?
強制的に気分を一段階上に持ちあげてくれそうな雰囲気もあって、かと言って落ち着かない感じという訳ではないという、なかなか絶妙な組み合わせです。
補色関係というわけでも無いですが、なんだか「生まれた時からコンビ組んでます」的なフィット感がありますしね。
1日の始まりをこんな雰囲気の場所でスタートさせたら、エンジンの掛かり具合も変わろういつものかと。
以前にもこんなのをピックアップしてみたことがあるんですが、アイスクリーム的な組み合わせの色使いって、結構アリなのかも。
もう少し落ち着いたエメラルドグリーン系やライムグリーン系を混ぜてくると、こんな感じになったりもします。
「洗面所」は非常に短い時間を過ごす場所ですので、アノくらい「ハッ」とした感じでもいけますが、もう少し長い時間を過ごすダイニングキッチンの場合は、このくらいの落ち着きがあるとちょうど良いのかなと。
グリーンとブラウンの組み合わせって「植物の色の組み合わせ」なのかなと思ったんですけど、どっちかというと、「空と海と大地」なのかも。
この3枚の写真、似た雰囲気の良い感じの別々の写真を集めてきた訳じゃなくて、全部同じお宅の写真なんです。
窓から見える風景まで含めた全体の調和具合が最高ですね〜。
いつか、こんなお宅に住んでみたいモノデス…。

開放的な大きな天窓のある洗面所



天窓もこのくらい大きいと、単なる明かり取りとしての機能だけでなく、開放感を得られて実際の空も眺められる「窓」として使えて良いですよね。
そもそもこんな天窓を作るのがどのくらい大変なのかとか、そういうことはよくわかりませんが、洗面台の上がこんな開放的な天窓になっていたら、毎日の朝の準備の時間を最高に気持ちよく過ごすことが出来そうです。
洗面台と鏡が2つ並んでいるのは、夫婦同時に準備ができるようにということでしょうか。
このパターンの洗面所、結構よく見かけますが、いいアイディアですよね。
共働きの場合で夫婦の朝の準備の時間が重なるようなケースではこういった洗面所がとても重宝されると思いますし、仮に子供ができて共働きでなくなったとしても、数年経つと今度は子供たちも同じような時間帯に朝の準備をするようになりますので、こういった二つ並んだ洗面台は、想像以上に長い時間を通じて有効に使うことが出来ます。
それにしても、この天窓は良いですね。
どんな天窓でもそうですけれど、天窓って屋根に窓がはめ込んであるわけで、基本的には「最上部」にしか作れないわけです。
しかも、家屋と周辺の木々の関係をよくよく考えて設計しないと、この写真の洗面所のように天窓の上に広がる木々の緑の風景や木漏れ日を楽しめるつくりには出来ないわけで。
そこら辺のことまで考えると、屋根の中でも1階の屋根でないと、こういった雰囲気には持っていけないのかなと(実際には2階の窓でも、それよりも更に大きな木の下に建物があれば、こんな感じの雰囲気になるかも知れませんけれど、そうすると15m〜20mくらいの相当大きな木の下である必要があるわけで、樹木の根や建物の基礎のこと迄考えると、土地や家屋のレイアウトがかなり難しくなりそうな気がします)。
どうせ天窓を作るなら、このくらい思い切って大きな天窓を、周囲の木々や空の風景を上手に切り取れるような場所を考えて作ってみたいものです。
ただしこれだけ大きいと、その分汚れなんかもかなり気になりそうですので、手軽にメンテナンスが出来るようにしておかないと、後々大変なことになりそうな気もしますけど…。
( via decordemon )