家具」カテゴリーアーカイブ

【浅い棚の使い易さ】巨大な作り付け本棚&酒棚



本が好きで、お酒も好きなもので、こんな感じの巨大な作り付け棚のあるダイニングとか憧れちゃいますね〜。

別に本棚とか酒棚じゃなくても良いんですが、こういう棚って良いですよね。
収納効率の話とかを無視すれば、収納って、深さがあまり無いほうが良いと思うんです。
あまり深いと奥側に入っているものが取り出しづらかったりして、いつの間にか奥側がデッドスペースっぽくなっちゃったりしますし、そういうあたりを考慮すると、せいぜい前後2列、本当の理想でいえば、そこに収めるものの平均的サイズの深さにしておいて、奥行きは1列で収めるのがベストかなと。
その上で、できるだけ棚の縦横サイズを大きくして、全てのものを前面から一覧で視認できるようにしておくと、「どんなものがあるのか」「どの程度のボリュームがあるのか」という全体像を含めた情報が一度に把握できてとても便利です。
ジャンルは全然違いますが、手帳のカレンダーやToDOリストなどで全アイテムを一度に視認できるようにしておくと、スケジュールや段取りなどのマネジメント面の作業がやり易くなるのと似ているかなと。
再びお酒の棚の話に戻りますが、本なんかは、自身の蔵書が頭の中で何らかの形で体系付けられていれば、大量にある本の中からお目当ての本を探したりするのも意外と簡単だったりしますが、お酒はそうは行きません(そういう風にイケてしまう方もいるのかもしれませんが…)。
今現在自宅に、いつどこで買ったどんなお酒があるのかとか、(飲み頃があるお酒に関して言えば)それぞれの飲み頃はいつなのかとか、そういった情報って、なかなか管理が難しかったりしますよね。
で、放っておくと、気がつくと棚の奥の方から飲み頃を完全に逃したワインが見つかったりして、とてもがっかりするわけです。
その点、こんな感じの棚に置いておければ、そういった心配もありません。
もっと万全を期すのであれば、「飲み頃が到達する順」に並べておくとかね。
こんなコトばっかり考えてると、お酒の量が増えちゃいそうですね…。
ちなみに、地震が多い日本でこの棚をそのまま真似するのは、いくらなんでもちょっと危険過ぎます。
少し前に行った某焼き鳥屋さんの酒棚は、こんな風な柵が付いてました。
コレなら、震度6強の地震が来ても、(多分)大丈夫でしょう。
棚自体もしっかりと固定しておくことをお忘れなく。
( Photo #1 via HomeDSGN , #2©juutakudesign.com )

【グリーン化計画の補助アイテム】IKEAのグリーンもの各種



ここ最近、インテリアの色使いに関する話題を何件か続けて書きまして、「いつか自宅のインテリアでも真似してみたいもんだね…」とか思ってたんですが、今日たまたまIKEAの近くを通りかかったもので、「色」にポイントを絞ってざっとチェックしてきちゃいました。

モノトーン+バーミリオン」はさすがに難易度が高い気がしたので(というか、使える色が朱色とオレンジと黄色とかに限定されちゃうと、今の家具をほぼ総入れ替えすることになっちゃうもので…)、比較的現実味が有りそうな「グリーン」をターゲットにして。
といっても、コチラの記事のような「ペパーミントグリーン」とかだとやっぱり難易度高めになっていってしまう気がするので、ごくごく普通のグリーン/ライムグリーンくらいのモノ中心でチェックしてます。
改めて色に着眼して見てみると、IKEAの小物って意外と色使いとがよかったりして、「インテリアの色使いで遊んでみる」ときに使い回せそうなものが結構ありましたよ。
多くの方にとってはあまり興味が無い話題かもしれませんが、ま、暇つぶし程度にどーぞ、ということで。
まずはグラスの類。
IKEAのグラス、安いですけれど、結構可愛らしいモノもあります。
日常使いのグラスに、こんなのとか。
こんなのはいかがでしょう。
水差しもありますね。
続きまして、ランチョンマット。
コチラはGITTANというシリーズのものなんですが、これが199円ですから。
サッと8枚くらい衝動買いしておけば、1,600円で日常使いのグリーンアイテム1個プラスです。
プラスチック製のものもありました。
コチラはテーブルクロス。
お値段1,790円。
ペーパーナプキンにも、良い感じのライムグリーンのがありましたよ。
こんな感じの布をソファにかぶせちゃうだけでも、随分とインテリアのグリーン感が増すのでは無いかと。
こちら、INDIRAというシリーズのものなんですが、実はウチの自宅でも使ってまして、結構肌触りが良くて愛用してます(残念ながらブラウンのモノを使ってるんですけどね…)。
クッションとかもあります。
ちょっと色の系統は違いますが、こんなのも。
IKEAは照明のラインナップも豊富ですよね。
当然、こんな激・ライムグリーンな照明もありました。お値段1,390円。
キャンドルっつー手もありますかね。
9ピースセットで299円。火を付けないで飾っておくだけでも良いかも。
ちょっとした小物の収納とか子供のおもちゃ入れに、グリーン系の箱を選ぶというのも悪く無いです。
コッチはちょっと色の系統が渋過ぎますかね。
でも、単なる収納用の箱なんだから、このくらいのトーンの方が目立たなくて良いかも知れません。
とりあえずこんな感じなわけですが、どうでしょう?
中には結構良い感じなモノも有るのでは無いかと。
さすがに家の中がIKEAモノだらけというのはちょっと寂しい気がしますが(ウチは結構IKEA率は高いですけど)、比較的頻繁に買い換え/買い足しなどをする日用品とか安い雑貨の類ならIKEAモノでも良いですしね。
メインの家具とかは当然他のお店で買うことの方が多いわけですけど、そっちの方は、「基本グリーン系を選ぶ」「グリーン系が無いときは、白、黒、茶で選ぶ」「それも無理なら黄色系で」という感じで、時間を掛けて徐々に「グリーン化」して行って、IKEAモノはそれをサポートする補助アイテムとして使用するというやり方はどうでしょう?
コレで近い将来、ウチもオサレファミリーの仲間入り?
ムフフフフ…。
とりあえず今日のトコロは時間も無かったので、緑茶とペーパーナプキンだけで勘弁しておいてやりましたがね…。
(All Photo©juutakudesign.com )