コーナーの作り付けの棚



壁に棚を作り付けるんだったら、こういったコーナーのデッドスペースになり勝ちなところに作るべきですよね。

この場所だったら、動線的にもあまり問題にならないですし、こういったコーナーの一画って、放っておくといつの間にか使っていない椅子とか、どうでも良いものが置かれてしまって、気がつくと「微妙な位置づけのもの」の定位置になっていたりします。
そうなってしまう前に、棚を作り付けて、このエリアの役割を明確にしてしまう、というのは、実はとっても大事なことだと思います。
うちの中にも、こんな感じのコーナーが何カ所かあった様な・・・。

横に長いキッチンカウンター



このキッチンカウンターとダイニングのレイアウトはちょっと微妙です。


キッチンカウンター,横に長い,ダイニング

最初、単に「このカウンターはちょっと使い辛そうですね」というネガティブなコメントを書いてしまおうかと思ったんですが、それだけでは何だか宜しく無いと思ったので、よりベターなアイディアを考えてみようと思ったんですが・・・・。
まずそもそも、キッチンカウンターが横に長過ぎる、というのはちょっと使い辛いです。
それは、ウチにも同じ様なカウンターがあるので、多分それほど外れた見解では無いだろうと思います(ほどほどに長い分には使い易いですが、ココまで長いと、調理中に遠いエリアと行き来するのがちょっと面倒くさくなると思います)。
では、どうすれば使い易くなるか、というところなんですが、
1)カウンターを左右に分けて、半分くらいの長さにしてしまう。で、ダイニングを手前か奥に移動する。
→奥をダイニングにすると、左の部屋に行く際にテーブルが動線にかかって邪魔。
→手前をダイニングにすると、奥の両脇にキッチンカウンターがきてしまうので、左の部屋に行けない。
2)カウンターを、奥のエリアにL字型に配して、手前をダイニングにする。
→悪く無いかも。でも、左の部屋からダイニングに来るために、キッチンの中を通ることになって、動線的に問題がありそう。
・・・やはり、現在のレイアウトがベストなのでしょうか・・・。
もしかすると第三の案としては、他の部屋にある収納、クローゼット的な機能をココのエリアに持って来て、ダイニングを他のエリアに動かしてしまう、という手はあるかもしれませんが・・・。
プロの考えを素人がどうこうしよう、というのがおこがましかった様です・・・。