寝室」タグアーカイブ

【落ち着けそうで良い感じ】斜め天井の下のロフトベッド



二段ベッドって、大きな地震のときに倒れたりしないのかがちょっと心配だったりしてたんですけれど、これなら大丈夫そうですね。

斜め天井の梁を活かしたロフトベッド

 

地震といえば、東日本大震災の発生から明日でちょうど丸3年。改めましてここで、犠牲になられた方々への追悼の意を捧げさせて頂きたいと思います。

 

ところで、このロフトベッド、どうでしょう?

特に上段のスペース、包まれ感があって、ものすごく落ち着けそうな良い感じの雰囲気じゃないですか?

壁に本棚や収納棚を作り付けてみたりしたら、更に面白い感じになってくれるかもしれませんね。

 

冒頭でもちょっと書いたんですが、二段ベッドって、大きな地震のときに倒れたりしそうで、ちょっと不安じゃないですか?

普通の二段ベッドでも、しっかりと耐震固定をしておけば大丈夫なのかも知れませんけれど、もしもスペースが許すならば、思い切ってこんな感じのロフトベッドを作ってしまうと耐震的な面での心配も無くなりますし、当然足も無いので、下のスペースの利用にも自由度が増してくれて、一石二鳥かなと。

 

小さいうちは兄弟2人で仲良く上下を使っておいて、お年ごろになってきたら、「上をベッド/下を勉強机エリア」的な使い方をするように組み替えるプランにしておいても良いかも知れません。

でも、間違いなく上段の取り合いになるんでしょうけどね…。

( via EL MUEBLE )

【包まれ感と開放感】低い斜め天井の下の安息空間



このベッドルームの雰囲気、良いですね〜。

天窓のある低い天井のロフトのベッドルーム 

緩く傾斜したちょっと低めの斜め天井の下に置かれたこのベッド、ものすごく落ち着いてぐっすりと眠れそうじゃ無いですか?

この包まれ感と、天井の中央にポッカリと口を開けた大き目の天窓の開放感との組み合わせ、かなり良い感じなのでは無いかと。ベッドサイドに置かれたワークデスクも、妙に集中して読書とかできちゃいそうですね。

 

ベッドルームって、1日の最後の時間を過ごす究極のやすらぎ空間であると同時に、ほとんどの大人の方にとっては往々にして夜家に帰ってきて寝るだけの場所だったりするわけです。

なので、別にゆったり広々としている必要も無いし、必要にして十分くらいの最低限の広さがあれば、あとはどちらかと言えば、如何に落ち着ける雰囲気であるかというコトが重要なのかなと。

そういう意味では、こういう斜め天井みたいな、「家の中に自ずと出来てしまうもの」を雰囲気作りに上手に活かしていけると本当に良いですよね〜。

高さ制限とか斜線制限の関係で天井高が十分に確保できないようなケース、珍しくないと思うんですけれど、最上階にこんな感じの寝室を持ってくるプランにしてしまうとサイコーに宜しいのでは無いかと。

( via e-Magazine de decoration )