テラス」タグアーカイブ

眺めの良いテラスのダイニング



北欧スウェーデンのalvhemmakler.seというサイトをチェックしていて、かなり感じの良いテラスをいくつも発見してしまったので、ここから先、何件か連続してテラスやバルコニーの紹介をしていってみたいと思います。

今回まずはこちら、眺めの良いテラスのダイニングです。
何の変哲もない普通のテラスですが、ともかく眺めが良いですね。
小さなテーブルと椅子を出して、2〜3人位で朝食を食べられそうなスペースを作っています。
よくみると、周りのマンションも、さして新しくも無いごく普通のマンションですが、どこの部屋にもテラスやバルコニーがあって、どの家庭でも、必ずといっていいほどにテーブルや椅子を表に出してます。
実際のところは僕は良くわからないんですが、これは北欧という土地柄が大きく影響しているのかな、と。
スウェーデンはかなりの高緯度に位置しますので、夏は日がものすごく長く、逆に冬は日がものすごく短いです。
具体的にいえば、ストックホルムでは、日がもっとも長い夏至近辺は、朝3時4時には日が昇り、夜は22時過ぎにやっと日没、という感じで、日照時間は実に18時間にもなるそうです。逆にもっとも短い冬至近辺は、朝9時ころに日が昇り、15時前には日が沈んでしまうという感じで、日照時間はわずか6時間なんだそうです。
日本の文化にも、春夏秋冬で遷りゆく気候を、いかに受け入れ、いかに楽しむか、という視点があると思いますが、スウェーデンの文化には、1年の間でこれほどの変化をする「日照時間」というものをいかに楽しみ享受するか、という視点があるように思います。
日の長い夏は、一日中降り注ぐ太陽の光を存分に楽しむために。
日の短い冬は、そのわずかな太陽の光を楽しむために。
ということなのかな、と。
そして、夏と冬、冬と夏の間に、どんどんと短くなり、どんどんと長くなる日照時間の変化を生活の中で感じ取って生きているのかな、と思いました。
そもそもが寒いエリアの国ですので、太陽の光というものをとても重要な恵みと感じているのかもしれません。
日本はスウェーデンほど極端な日照時間の変化があるわけではありませんが、同じように日本の四季をしっかりと感じ取れるような家を建てることが出来たら、それは幸せなことだと思います。
( via  alvhemmakler.se  )

テラス付きのベッドルーム



こちら、インド北部 Manimajraにある住宅の案内写真なんですが、テラスのあるベッドルームの感じが良かったのでちょっとご紹介させていただきたいと思いまして。

窓から見える木々の感じでは、このベッドルーム、2階の様です。
夏の夜、風呂上がりにこのテラスに出てビールでも飲みながらのんびりしたり、休日の朝食をこのテラスに出して食べたりしたら、日々の生活がぐっと楽しくなりそうです。
テラスというのは「寛ぐための空間」な訳で、家の中でゆっくりと過ごす時間の多い場所から自然と流れて行ける動線をイメージした場所にあるのが理想的だと思います。
そういった意味では、リビングやダイニングからの続きで表に出られる様になっているテラスやベランダも良いのですが、ベッドルームにテラスがついている、というのも中々良いと思います。