【コンパクトで居心地の良いスペース】ロフトの下のスモールリビングと、その上の多目的スペース



キャンピングトレーラー関係のネタをもう1つご紹介させていただきたいと思います。

こういうロフトスペースのあるコンパクトなリビング、別にキャンピングトレーラーに限らず、普通の家にも応用できそうなアイディアだったりするかなと。

普通の高さの部屋に作られたロフト 下はリビング、上は多目的スペース2

 

天井高250cm〜270cm程度といったところでしょうか。特別天井が高いというわけでもないスペースの、180cmくらいの位置にロフトを作りまして、

普通の高さの部屋に作られたロフト 下はリビング、上は多目的スペース

 

ロフトの下は、低い天井の下の、包まれ感のあるこじんまりとしたリビングスペースに。

ロフト下のリビングスペース

 

そしてロフトの上は、たくさんの本棚と収納が用意された、書斎のような多目的に使えるスペースに。

ロフトの上の天井の低い多目的スペース

こういう「高いところの床に直に座って」、というスタイル、日本人的には結構グッと来るものがあるのではないかと。

ロフトの上の天井の低い多目的スペースの壁面収納

 

ちなみに、ロフト下に置かれたソファには、こんな収納スペースもついてますし、

ロフト下のリビングに置かれたソファベッドの下の収納スペース

 

ベッドにもなっちゃいます。

ロフト下のリビングに置かれたソファベッドをベッドに

こういうロフトだと、よくあるパターンは、「ロフトの上がベッドルーム」「ロフトの下が…」というのが多いと思うんですけれど、ロフトの上を安易にベッドルームにせずに、「下のリビングを必要に応じてベッドルームに」と、さらに一捻りアイディアを盛り込んであるところがまたいいですよね〜。

 

ロフトへ上がる手段として、梯子でなく階段が用意されているところも何気に素敵かなと。

ロフトに上る階段 梯子でないと利便性は高い

単にロフトに上がるだけならば、確かに梯子でもことは足りるんですけれど、梯子って、登り降りとか荷物の上げ下げとかがいちいち不便だったりして、現実的にはいろいろと制約がありますもんね。その点、小さくてもこんな感じの普通の階段が用意してあると、ロフトの使い勝手も随分と違ってきますから。

その代わりといってはアレですが、階段の作りをちょっと工夫して、下に角が出てこないようにしてあったりして。

ロフトにあがるための階段、下に角が出ないように工夫

こういうちょっとした作り込み1つで、リビングで寛いでるときの感じも全然変わってくると思います。

 

キャンピングトレーラーという「限られたスペース」を有効活用するためのこういう各種のアイディア、スペースを上手に使うためのアイディアとして応用できる点が結構あると思うんですよね。

庭に置かれたキャンピングトレーラーの前のウッドデッキスペース

庭に置かれたキャンピングトレーラーの離れ

別に狭小住宅に限らずとも、「自宅の中に、コンパクトで居心地の良いスペースを作り込んでみたいな」とお考えの方がいらっしゃいましたら、こういったアイディアを参考にしつつ、プランをいろいろと想像してみるというのはいかがでしょうか?

( via Liberation Tiny Homes )

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です