自宅のリフォームプランを検討中の身としては、こういうのも気になっちゃうんですよね。
角材とポリカーボネートの波板で作った間仕切り壁兼ディスプレイ収納。
細い木製フレームと、光を通す光を通すポリカーボネートの組み合わせ。この明るく軽やかな感じに、観葉植物が最高に良く合いますね〜。こういうの、先日ご紹介した、2×4材を使って柱や壁を作れる接合金具「SIMPSON金具」と組み合わせれば、DIYでいろいろなパターンの空間の仕切り方やアイディアを試せて面白そうかも。
実はこちら、 IKEAがコペンハーゲンに作った、”Space10″というデザイナー/アーティスト向けの多目的施設なんです。内部で使用されている家具も当然IKEAのもので、それをカスタマイズ、アレンジして、新しい住居の形を模索するためのワークショップ/イノベーション・ラボとしての役割を果たすスペースとして運営しているんだそうで。
スペースの中心、長机の向こう側に据えられたちょっと変わったワークデスク状のもの、なんだと思います?
これ、下部は見ての通り普通のデスクなんですけれど、その上にある箱状の物体の内部は、こんな感じのロフトの茶室的な空間になってるんです。
こういうの、自宅に欲しくないですか?
それにしてもこの「ワークデスク兼ロフト茶室」、よく見るとどこかで見たことがあるような…。(恐らくですが)IKEAの木製の2段ベッドフレーム、”MYDAL”あたりか、
リバーシブルのベッドフレーム、”KURA”あたりを
流用して作ったものだと思うんですよね。
下段をワークデスクとして使うのにちょうど良いくらいの高さになるように脚を延ばして、しっかりとした天板を張って。日本でやるんだったら、地震対策として、天井か壁にしっかりと固定できる仕組みも欲しいですかね。
光を通すシンプルな間仕切り壁&頭上に空中和室のあるワークデスク。どちらも自宅にあったら最高に素敵ですよね〜。イノベーションとかテクノロジーがどうだという話になると、何だかちょっと難しい感じがしてしまいますが、そういうのは抜きにして、こういうアイディアは単純におもしろくて宜しいのではないかなと。
年末年始にDIYしてみちゃおうかな…。
※その後またちょっと考えてみたんですが、PILLAR BRACKETかSIMPSON金具を使ってやってみようと思ってた自宅の子供部屋リフォームプランに、今回のIKEAのロフトベッド+ポリカーボネート波板のアイディアをカスタマイズして組み合わせて、下の写真みたいなイメージにもっていくと、最小限の手間でかなりいい感じのリフォームが実行できそうな気がします。子供部屋リフォームプラン、いよいよ固まってきた気が。
( Photos #1,#2,#4,#5,#9 via design milk , #3,#10 via YouTube , #6-#8 via IKEA ,#11-#12 ©juutakudesign )