内装や雰囲気」カテゴリーアーカイブ

【屋外なのに超快適】パノラマビューのルーフバルコニー



こちらのお宅の最上階のリビング・ダイニング・キッチン、最高に素敵なんですけど…。

ルーフバルコニーとサンフランシスコの夜景

 

東西に細長く伸びたフロアは、キッチンを中心として、東側がダイニング。

ルーフバルコニー付きの細長いダイニング・キッチン

 

西側にリビング。

両端に開放的なルーフテラスのある細長いリビング・ダイニング・キッチン

 

そして、フロアの両端には、どちらにもそれぞれ、超開放的なルーフバルコニーが付いてます。

ダイニング側のバルコニーは、3〜4畳くらいのちょっとコンパクト目なスペース。そこに本格的なバーベキューグリルを置いちゃたりして。

バーベキューグリルの置かれたダイニング脇のルーフバルコニー

週末は毎週ここでバーベキュー大会です。

 

逆側、リビング側のバルコニーは、かなり広々としたスペース。

ガラス張りの開放的なルーフバルコニーのあるリビング

バルコニー部分だけでも、見た感じ10畳くらいは優にありそうな気がしますけれど、リビング側も、バルコニーに面した壁と、更に両脇の壁まで全面ガラス窓にしてあるので、リビングスペースまで含めてバルコニーと一体化した屋外空間っぽくなってくれてますね〜。

 

バルコニーの周囲の壁もガラス張り。

焚き火台のあるガラス張りの屋外ダイニングからの夜景

開放感抜群のパノラマビューでサンフランシスコの夜景を楽しめちゃいます。

 

このバルコニー、周囲はガラスで囲まれてるんですが、上には特に屋根などは作られてません。そのかわり、2m程度の間隔でしっかりとしたフレームが渡してありまして、必要に応じて簡単にオーニングを出せるようになってるんです。

これは良いですね〜。

真夏の日差しが激しい日や雨の日なんかでも、オーニングがあれば気にせずにバルコニーに出られますし、なによりも、周囲を覆うガラスの壁とほとんど隙間無くオーニングが張れる作りになっていますので、オーニングを閉じてしまえば、バルコニーであるにもかかわらず、屋内と同じくクーラーや暖房をきかせた空間として過ごすことまでできちゃうわけです。

 

流石にこのお宅は、そのまま真似するにはちょっと贅沢過ぎな気もしますけれど、この「ガラス張りの壁+隙間無く張られたオーニングの屋根」の組み合わせだけでも、真似してみる価値が十分にあるのではないかと。

これから家を建てる予定で、自宅にルーフバルコニーを作りたいな、とお考えの方、検討してみてはいかがでしょうか?

( via Home Adore )

天窓用のシンプルで可愛らしいお手軽カーテン



当たり前ですけれど、天窓ってとっても明るいんですよね〜。

斜め天井に埋め込まれた大きな天窓に手軽なカーテン1

これ、今までにも何度か話題にしてきたことなんですけれど、うちの自宅、3階が寝室でして、天井が斜めになってて、そこに結構大き目の天窓を3つ並べて入れてあります。

この天窓に関して、家を建てる段階で夫婦間で一切確認とかをし合わなくて後で後悔したことが1つありまして。

 

うちの嫁さん、明るいと寝られないヒトなんです。どのくらい「寝られない」のかといいますと、カーテンの隙間から軽く光が差し込むのもダメで、基本真っ暗じゃ無いと眠れないんだそうで…。

僕自身は逆に、「どんな所でも寝られる」というのを特技の1つに挙げても良いくらい、睡眠環境に関するこだわりとかが無いもので、まさか、いい歳して、「明るいと眠れない」なんて子供みたいな人がいるとは夢にも思ってませんで…。

結婚した当初から、ほぼ100%、毎晩必ず超深夜にしか帰宅しない生活を送ってましたし、朝は大抵嫁さんの方が先に起きるもので、「明るいと眠れない」とか、そういった関係の話をする機会が無かったんですね。

ま、もしかすると、何度かは聞いたことがあったのかも知れませんが、「とは言え、別に実際には大したこと無いんでしょ?」とか思って聞き流してたのかも…。

 

で、実際に家が建ってみて、天窓が3つも入ったベッドルームに寝てみたら、初日から、「明るくて眠れない」とか言い始めまして…。

すぐに、遮光性激高の布を買ってきて、天窓に張られちゃったんですよね…。

だったら、設計の段階で一言言えと…。

 

今の家を建ててからもう随分経つんですが、未だに天窓にはそのとき買ってきた布が張られてます。

いや、張りっぱなしじゃ無いですよ。

昼間にはちょくちょく取り外して、換気したりもしてるみたいです。で、それが終わると、また元の通りに丁寧に張りなおされちゃうんですが…。

いい加減見てくれも悪いので、シェードカーテンでも入れようかと思って長いこと検討し続けてるんですが、可愛らしい感じのシェードカーテンって遮光性がいまいち足り無さそうなものが多くて、逆に、遮光性ガチガチのものを探すと、何か業務用っぽいと言いますか、著しくデザイン性が損なわれた感じになってしまったりして、ちょうど良いものがどうにも見つからず、だらだらと現在まで引きずっていつの間にやら…早7年…。

 

で、前置きがめちゃくちゃ長くなりましたが、今回皆様にお伝えしたかったのは、まず何よりも、家を建てるときには、もうお互いに完全に解りきった気になっているようなことも含めて、夫婦間で色々と出来るだけ沢山話し合ったほうが宜しいですよ、ということ。

そして、不幸にも、明るさの必要無い寝室に間違って天窓を作ってしまったという場合には、このお宅みたいなカーテンを取り付けてみるのも良いかもなと。

斜め天井に埋め込まれた大きな天窓に手軽なカーテン2

このシンプルな感じがまた可愛らしくて良いですよね。

シェードカーテンみたいな構造の複雑さも無いので、布も市販の遮光性のものの中から幅広く選択できそうですし、あれやこれや試してみるのもやり易そうかなとか。

ということで、近々試してみたいと思います。

まずは天窓のサイズを測らないとね…。

( via house to home )