家具」カテゴリーアーカイブ

タープの張られた広いテラス



こちらのテラス、広々としてかなり良い感じです。

この広さ、かなり贅沢な感じですね。
この位の広さがあると、家族4、5人みんなで一緒にテラスに出ても、「それぞれ思い思いのことをしながら、且つ、同じ空間を共有する」みたいな感じで過ごせそうです。
テラスの上に張られたタープもいい味出してると思います。
ちょっと想像してみてほしいんですが、このタープが無かったら、何となく間が抜けた感じになる気がしませんでしょうか。
「ただ広いだけ」といったら言い過ぎかもしれませんが、せっかくテラスに出したテーブルや椅子も、今イチそそられる感が弱くなってしまうといいますか、何といいますか・・・。
タープのお陰で、その下のテーブルと椅子の置かれた空間がより魅力的になっていると思います。
余談ですが、このタープ、どちらのタープですかね?
まさかとは思いますが、IKEAの屋外家具コーナーに置いてあったタープだったりして。
ウチでも3,4年前にIKEAの屋外家具コーナーで発見したタープを衝動買いしてテラスで使ってるんですけど、とっても良く似ている気が・・・。
IKEAのタープは結構良いですよ。かなり気に入ってます。
値段も確か2,000円位と信じられない位安くって、今のところ破けたりとかの問題も全然無いです。
コストパフォーマンス最高です。
ちなみに、IKEAの屋外家具コーナーって年に何回か春先とかに一気にものが入って来て、それ以降は売り切れるとどんどん品切れになっていってしまう様なので、タープやお気に入りのものを発見したら迷わずに衝動買いすることをオススメしておきます。
( via www.dwell.com )

キッチンの収納、調味料など



このキッチンの作り付けの棚の写真を見ていて思ったことがあるんですが、収納の奥行きってどのくらいが適切なんですかね?

こちら、キッチンの調味料類の収納棚の写真なんですが、奥行き的に言えば、「1列」ですよね。
収納の奥行きって、あんまり奥く深くまで何列何段も並べてしまうと、結構使い勝手が悪くなります。
それでも、箱に入れたりして引き出せるようにすれば結構使い勝手は改善するんですが、そうすると「片手でさっと出す」的な使い方が難しくなります。
特にキッチンで頻繁に出し入れするような調味料類が片手で出せないと、コレは致命的な作業のしづらさにつながるのではないかと。
そう考えていくと、調味料のようなものの収納の奥行きは1列か、せいぜい2列までにとどめておくのがいいのかな、と。
もしかすると壁面や扉の表全面を全部調味料の収納にしてしまう位が良いのかもしれません。
で、かさばる鍋とかは、その奥側や扉の内側に納める、というのはどうでしょう?
以上
単なる思い付きでした。
が、それほど外れていない様な気がしてます・・・。