二つ目」タグアーカイブ

勝手口の脇の大きなシンク



勝手口にこんな感じの大きなシンクを入れておくと、色々と役に立ちますよね。

激しい汚れ物や靴を洗ったり、庭で使う園芸用品のお手入れをしたり、というときに、洗面所やお風呂、キッチンなどではあまりやりたく無いものです。
こういう、「激しい汚れ物もガンガン洗っちゃうシンク」を一つ作っておくと、どんなときでも気兼ね無く洗えてとても便利です。
僕の家は都心部の小さな家なので、こういったシンクは作っていませんが(ベランダに一個設置したい、という妄想は良くしてますが)、親族で所有している海の近くの別荘には、まさにこんな感じのシンクを作ってあります。
海から帰って来たときに砂を流したり水着を洗ったり、色々な道具類のお手入れをしたりできて、とても便利です。
その別荘でも実際にそうしてるんですが、このシンクの隣に洗濯機を置いて、お風呂も近くにレイアウトしておくと、料理系以外の水回り作業が全部ココで完結できて、更に便利ですよ。
この写真のお宅のシンクで一つだけ改善の提案をするとすれば、このシンクの下は、フローリングではなく、汚れがあまり気にならないタイプのタイルなどにしておいた方が、より気兼ね無く激しく汚れ物と格闘ができて、更に良かったのではないかと思います。
Photo ©Garik Lawson Asplund

流し付きのアイランドキッチンカウンター



このアイランドキッチンカウンター、便利そうですね。

コレは各ご家庭で事情が異なるとは思いますが、ウチの場合、キッチンがごちゃごちゃになってしまう大きな原因の一つは、「洗い物」なんです。
効率良く順番に片付けていけばそれほどでも無いんですけど、子供の相手をしたり、他の家事をやりながらだと、どうしても洗い物がたまっていってしまう、というのは、当たり前といえば当たり前なのかな、と。
手の込んだ料理を作って、大物調理器具の汚れ物が出ているのに、それを片付けることができないまま食事をして食器も出てしまうと、スペースがパンパンになって非常に作業効率が悪くなってしまいます。
この写真の様に、アイランドカウンターにも小さな流しが一つあると、そういうときにとても便利だと思いますね。
使わないときはフタをして普通のカウンターとして使える様にしておけば、シンクを2カ所作る様な余裕が無くても大丈夫そうですし。
中々良いアイディアだと思います。