真っ黒なサイコロのような不思議なこちらの物体、Behanceで公開されていたコンセプトハウスなんですけれど、ちょっと面白いなと思ったのでご紹介させていただきたいと思います。
1辺約4mの立方体に近い形状の躯体の中に、2フロア合計約22平方mのスペース。
1階はリビング・ダイニング・キッチンとバスルーム。
縦4m×横4mで16平方m。フロア全体で約10畳弱程度の広さ。でも、玄関&階段とバスルームを除いたリビング・ダイニング・キッチンエリアだけだと、その半分の5畳程度ということになりますから、かなりコンパクトな感じでしょうかね。
2階部分はロフト的なワークスペース付きのベッドルーム。
こちらも1フロアの半分くらいですから、同じく5畳程度といったところの広さ。
この建物、説明を読む限りでは、「4人が1ヶ月生活することができる」ということになってるんですけれど、このロフトのベッドルームだけだと、どうみても大人2人+アルファくらいまでで限界なのでは…?
と思っていたら、1階のリビングのソファがこんな感じにベッドになってくれちゃいまして、ここであと2人寝られるようになるんだそうで。
この作りだと、4人とはいっても、組み合わせはちょっと考えないとダメですかね。
雑魚寝OKの男子大学生仲良し4人組でも、男同士でダブルベッドはちょっと嫌でしょうし、仮にそれに耐えられても、1ヶ月もいたら、それなりに殺伐とした雰囲気にはなっていくのではないかと。中にB型の人とかがいたらさらに困るでしょうしね(B型の方、スイマセン…。偏見です。完全なる偏見ですが、身近なB型の人がことごとくアレな感じなもので…)。カップル2組でも、この空間で1ヶ月間ずっと寝泊まりするのはちょっと厳しいでしょうか。
でも、夫婦+子ども2人の4人とか、大人2人で上下1フロアずつに分かれてとかだったら、1ヶ月と言わずもっと長期間でも大丈夫かも。
しかもこのお宅、「分解して運んで使える旅行用の家」ということになってまして、「海や山、湖畔なんかに持って行って好きな場所に設置して、ここを拠点に休暇を過ごす」的な使い方を想定してるんだそうで。
実際問題としては、どうやって運ぶのかという点が最大のネックになりそうな気がしますけど、こういうのホントにあったら、ドラえもんの長編映画シリーズなんかで未開の地的なところに冒険に行く際に出てくる「秘密道具の家」みたいで、なんだかちょっと素敵かなと。
宅急便で送れるとか、それはさすがに無理でも、ピックアップの4WDとか2tトラックで運べるレベルにまで解体できるようになってたら、「いつもは庭に置いて離れとして使っておいて、中長期の休暇の際には分解して目的地に運び込んで」みたいな感じで使えるかも。
海沿いの高台とかに設置して、サーフキャンプ的な感じの夏休みを過ごしてみたり、北海道のどこか、例えば札幌の郊外あたりにでも設置して、そこを拠点に観光して回ったりニセコのスキー場に毎日通い詰めたり、みたいな感じで過ごしたら楽しいでしょうね〜。
躯体に大型のバッテリとかを入れておいて、車のダイナモとかハイブリットカーのバッテリとかとつなげて充電できるようにしておいたりしたら、災害時の非常用設備としての用途にも使えるようになったりして、さらにいろいろな使い方も考えられそうな気がします。
こういう楽しげなのを見ると、思わず夢物語の妄想がどんどん膨らんじゃいますね。まあ、日本だと、そもそもそういうことをさせてもらえる土地自体がなかったり、こまごまとした規制にいちいち引っかかってきたりとかで、こういう感じのものは現実的には厳しいんでしょうけどね…。
( via Behance )
投稿者「branch_manager_WU」のアーカイブ
【いろいろ詰めて遊びたい】庭に建てられた開放的な平屋の多目的スペース
こちらのお宅のこのお庭、いいですね〜。
周囲を植えこみで囲われた芝生のエリアから3段上がると、
そこには、こんな感じのウッドデッキの屋外ダイニング的なスペースが。
右手に見えているこちらの建物がまた素敵でして、
こちら、原文では”Summer house”とありまして、学がないもんで、「夏の家」…?とか思ってたんですが、サマーハウスって東屋のことなんですね。
「ゲストコテージ」というような表現も使われてましたから、まあいうなれば、「屋外空間を楽しむための離れ兼ゲスト用のスペース」というような感じなんでしょうかね。
それにしても、こんなふうにドアが2つ並んでるってどうなんでしょう?
大きなフレンチドアが2つ。開放的で素敵ですけどね。
庭の東屋的なスペースのイメージとかなりマッチしていい感じ。
もしかするとこれ、もともとは何か納屋的な用途で使われていた建物で、当初は壁か何かで中央が仕切られた作りだったりしたのかも。それをリノベーションした結果がこの作り、ということなら、分からないでも無いような。
あとは、大きな開口部1つだと強度的に問題があって、いろいろ考えた結果、この作りなら大丈夫、というような…。そうだとしても、その場合はもう少し違った作りになるのが自然でしょうかね。
ちなみにこの建物、天窓も、切妻の左右にそれぞれ2つづつ。それに加えて、実は奥側にももう1つありまして、合計5つも天窓があるんです。
やたらと左右対称とかが好きな人っているじゃないですか。僕はあまりそういうタイプではないので、正直そういう人とは好みが合わないなと思うこともあるんですけれど、こういうのをみると、ちょっと気持ちがわかります。
好きな理由の根っこの部分は結局好みの話になってくるので、そこはちょっと違うとは思いますけれど。僕の場合は、「せっかくいいと思ってるもの見つけたんだから、もっとたくさん並べたい」「可愛いいものをたくさん並べると、もっと可愛い」みたいな感じでしょうか。
いつの日か、海の近くとかのスペースに余裕のある土地に引っ越すことができる日が来たら、ぜひともこんな感じの東屋を庭に建ててみたいものです。
キッチンをもっと充実させて、休日は家族みんなでここで料理とかしながらガーデンパーティ的に、みたいな感じで過ごすのも楽しそうですし、作業用のスペースを充実させて、多目的スペース兼書斎、みたいな感じで使うのも面白そうですね〜。風通しの良い場所にロフトでも作ってベッドルームを追加しておけば、それこそ本当にゲストが来たときに泊まれるゲスト用のベッドルームとしても使えそうですし、そうすると、将来的には子ども部屋に転用、みたいな方向にももって行けますかね。
夢はどんどん膨らみますが、現実的には、まあちょっと難しいですかね…。でも、夢を見るのは自由ですから。
( via Light Locations )