狭小住宅」タグアーカイブ

【ミニマルで解放的】1LDK+ロフトのサマーハウス



コチラ、北海とバルト海の間の多くの海峡に囲まれた地域、デンマーク フュン島北部のオーデンセの海沿いに建つサマーハウスなんですが、個人的にはかなりツボな感じです。

何と建築面積42平方mということで、坪換算にしてわずか12.7坪。
日本の狭小住宅もびっくりなサイズなんですが、コンパクトながらも必要最小限の設備を一通り備えている、中々完成度の高いおウチなのでは無いかなと。
確かに小さなオタクなんですが、何というか、作りにあまり無理が無いんです。
そもそもが休暇を過ごすためのシンプルなサマーハウスとして設計されているというのもあるんですが、夫婦+3人の子供と犬が快適に過ごすために必要にして充分な空間が整えられています。
皆で過ごす共用空間として、家屋の半分程度のスペースを充当したリビング・ダイニング。
ダイニングの一画にはさり気なく暖炉があったりもします。
炎のある生活。良いですよね。
そして、リビング・ダイニングエリアの上にはロフトが。
ココが子供たちのためのスペースですね。
夫婦が使用する寝室は、独立した部屋として一室を確保。
13坪弱の狭小住宅ビーチハウスの寝室.jpg

6畳程度といったところでしょうか。確かに広々とした空間とは言いがたいですが、コンパクトながらも居心地の良さそうな雰囲気に仕上がっています。
後はキッチンとトイレ・バスルームがあるだけで、一軒家にして1LDK+ロフトというスーパーミニマルな作りなわけですが、このお宅に足りないものって何かありますでしょうか?
子供たちが大きくなってきたら少し考えなければいけないこともあるかも知れませんけれど、仮にコレがビーチハウスで無かったとしても、コレはコレでアリなのでは無いかと。
しかも、表に出るとこんなですから。
家の周りはウッドデッキを張り巡らせたテラスになってまして、ダイニングを出たすぐ脇にはこんな感じのデイベッド風のベンチが。
天気が良い日に、子供たちの騒ぐ声を遠くに聞きながら、ココでうたた寝とかしてみたいですね。
更にその隣には、こんな感じの屋外ダイニングも設けられちゃってます。
このロケーション、素晴らしすぎません?
毎日3食全部ここで食べたいくらいですよね。
細かい情報が無かったのでよく分からないんですが、このテラスのエリアに全体で10坪弱くらいは使ってるのかも知れません。
そういう意味では敷地面積的には恐らく20坪くらいのスペースになるわけですが、土地の使い方の配分を思い切ってこんな感じにしてみるというのも潔くて良いかなと。
このお宅は海沿いの別荘ですけれど、街中に20坪の土地を買って、思い切ってこんなスペース配分のお宅を建ててみるというのも面白いかも知れません。
2階建てにしてお部屋をあと2つ3つ追加すれば、3LDK+ロフトの普通の(?)狭小住宅的な作りにもできますので、かなり現実味も出てきますし。
このお宅的な「面白さ」を目指すのであれば、景色が良いとか周辺環境に恵まれているとか、何らかロケーション的な「特別さ」は必須になってくるとは思いますけれどね。

【開放感抜群】コンパクトな躯体に大きなお部屋



このお宅はかなり面白いですね〜。

コチラ、ロスの北部、Cazador Steetに建つ一軒家なんですが、ロケーションからしてオモシロいです。
高台の斜面に、こんな感じで建ってます。
模型で見てみますと、こんな感じ。
当然基礎はガッシリ打った上にガルバリウムの屋根で軽く仕上げてという感じなんでしょうが、それでもちょっと勇気が要るような…。
でも、こんだけ頑張っちゃえば、窓からの眺めは相当良いでしょうからね。
このお宅、立地だけじゃ無くて、中に入ってもかなり面白いんです。
この玄関から
中に入ると、
いきなり30畳くらいのリビング・ダイニング・キッチン。
説明が後先になりましたが、このお宅、家自体はそれほど大きくないです。
建坪1,200スクエアフィートということですので、坪換算で32坪というくらい。
日本のお宅でも、都市部の、普通か、もしかすると少しコンパクト目な部類に入るサイズといったところでしょうか。
アメリカ・カリフォルニアという土地柄から考えたら、相当な狭小住宅に分類されるサイズだと思います。
で、32坪ということは畳数換算では64畳なわけですが、その内の約半分の広さが丸々1部屋のLDKになっちゃってるわけで。
天井高いっす。潔く屋根まで吹き抜けちゃってます。
玄関のすぐ脇がキッチン。
1階は道路側から見て建物の右側半分がこのリビング・ダイニング・キッチンで、左側の手前がガレージ、左側の奥側がバスルームになってます。
そんだけしか作ってません。
贅沢過ぎると言いましょうか何と言いましょうか…。
で、2階に上がりますとベッドルームが。
天窓、めちゃめちゃデカいです。
これだけデカいと、「ほとんど外」くらいの開放感が得られてしまうのでは無いかと。
一応ワークデスク的なモノが一つ置いてありますが、後の家具はベッドオンリー…。
相当スッキリしていて開放感もあってという感じで、ベッドルームとしてある意味最高なのは間違い無いとは思いますが、クローゼットとかも特に作り付けられませんし、大丈夫でしょうか…。
で、2階のお部屋は以上です。
リビング・ダイニング・キッチンの上は屋根まで吹き抜けちゃってますので、2階部分はガレージの上だけ。階段エリアを差し引いて、20畳分くらいの空間でしょうか。
それをベッドルーム1部屋にしてしまっているという…。
つーことは、このお宅、一軒家にして…1LDK…?
…かなり適用範囲が限られる物件な気がします…。
「夫婦2人向け物件」という感じなんでしょうが、それにしても思い切りが良すぎるかなと…。
ま、若い夫婦でも、2階のベッドルームを将来リフォームする前提で予め8畳+6畳+6畳とかに区切れるように設計しておけば、子供が2人くらい出来ても大丈夫なのかも。
絶対に収納が足りなくなりそうなので、そこら辺はくれぐれも漏れの無いように検討しておく必要があるとは思いますけど。
しかし、許されるならば一度はこんな感じのお宅に住んでみたい気はします。
子供たちが全員独立した後ならイケるかな。
( via Architizer )