こういうさり気なく華やかな感じのを、ダイニングエリアの斜め上あたりに取り付けてみたりして。

ウォールランプを探しているのに、何でだかペンダントライトばっかり見つけてしまう僕なわけですが、今回はちゃんとウォールランプを発見出来ました。
こちら、アメリカの照明専門店 “Rejuvenation”のサイトで発見したウォールランプなんですが、ぬるりとした輝きを放つポリッシュドニッケルのシェード、良い感じじゃないですか?
こんな感じの長めのアームって、ウォールランプだとちょっと珍しいような気もしますけど、位置や角度を柔軟に変えられると結構便利そうですよね。
他にも良さ気なのを沢山見つけてしまったので、ざっとご紹介させて頂きたいと思います。
真鍮の2連タイプ。

ちょっとムーディーな感じ。ソケット毎にスイッチがついてますので、食事どきで明るさがほしいときは両方点けて、夕暮れどきや食後のリラックスタイムには片方だけ、など、シチュエーションに合わせて明るさの調節もできます。
同じくコーン型シェードのシングルタイプ。シェードはガラスです。

ガラスのシェードだったら、ナローコーン型も可愛らしい感じで良いですよね。

ドームタイプのガラスシェードも、こんな可愛らしいのが。


2連タイプも良いですね〜。

こちらのお店、そもそもの取り扱いラインナップもめちゃめちゃ多いんですが、その上、取り扱っている照明全て、細かくカスタマイズ出来るんです。

シェードの形、素材、仕上げ、ソケットの種類など、ほぼ全てをカスタマイズ可能。
スイッチの有無まで指定できちゃいます。これはなかなか嬉しいのでは無いかと。
こんなに色々ある中からどれか1つだけを選ぶのって、ホント悩ましくて大変ですよね…。
( via Rejuvenation )







