テラスにこんなキッチンがあったら、毎週末BBQし放題ですな…。
このテラス、当たり前ですけど、キッチンだけがあるわけじゃないんです。
ウッドデッキエリアのキッチンの横には立派なダイニングテーブル。そして、一段下がった石畳のエリアはリビングスペースという感じでしょうか。
屋根があったら、コレはもう普通に良い感じのリビング・ダイニング・キッチンなのでは無いかと…。
何となくダイニング・キッチンの立派な設備に目を取られ勝ちですが、ソファの置かれた石畳のリビングの方が個人的には気になります。
このソファのこの感じ、とっても良くないですか?
この低いソファにゴロリと横になったら、きっと大地に直接寝転んでいるかのような、モノスゴイ開放感と抱擁感が味わえると思うんですよ。
機会があれば是非とも真似してみたいところですね〜。
日本みたいに比較的雨の多い国では、ずっと出しっぱなしにしておくとクッションもフレームもあっという間にダメになっちゃいそうですけど、やり方を少し考えれば何とかなるかなと。
まず、フレームをいちいち屋内から出し入れするというのはかなりの手間ですし、そんなコトを毎回やっていたら、すぐに面倒くさくなって、屋外エリア自体を使わなくなってしまいそうなので、フレームは常に出しっぱなしにしておくようにするのが現実的かなと。
その前提で、屋外家具の中でも出来るだけ耐候性の高そうなモノを選ぶのが基本だとは思うんですけれど、それでも結局何年かでは傷んできてしまうと思うんですよ。
なので、フレームは消耗品と割りきって、IKEAあたりの比較的安価な屋外家具を選んで、それにキシラデコールあたりをマメに塗りつつ使うのが宜しいのでは無いかと。
で、クッションの方は出来るだけ座り心地/寝心地の良さそうなものを奮発して選んで、テラスへの出入口近辺に置いておいて、使う都度、屋内から持って出るようにするというのはどうでしょう?
あ、でもだったらいっそのこと、ソファなんか無しでクッションだけでも良いかも…?
本格的な春の到来に向けて、今週末はクッションを探しに行ってみようかな…。
( via New Eco )
「内装や雰囲気」カテゴリーアーカイブ
【位置も照度も調節自在】夜のテラスに浮かぶ白い手毬
こちらのテラスはどうでしょう?
さほど広いわけでもない、ハッキリ言って何の変哲もないテラスですけれど、結構良い感じじゃ無いですか?
僕のうちでも季節の良いときには自宅のテラスに出て家族で食事をしたりしてますけど、休日の夕暮れにテラスやお庭に出て、ビールやワインあたりを飲みながらちょっとのんびりしたりするのって、自宅に居ながらにしていつもと少し違う雰囲気が味わえちゃったりして良いですよね。
柔らかく浮かび上がる大手鞠の白い花のようなハンギングランプの灯りがまた良いですね〜。
こういう小さなライトが沢山連なっているタイプのハンギングランプを幾つかまとめて使うのって、結構良いアイディアだと思いません?
見た目の可愛らしさもさることながら、色々と柔軟に調節ができそうなところが良いかなと。
家族で食事をするときなんかには結構な明るさが必要ですけれど、夕暮れ時や、夜遅くにちょっと一杯、というようなシチュエーションでは逆にあまり明るさは欲しくないわけで、その点、こんな感じの照明だと、明るさも結構細かく調節できますし、その日の気分にあわせて照明の位置を変えたりもできますからね。
ここまで書いてきて今更なんですが、実はこのテラス、IKEAの広告の写真なんです。言われてみれば、床のフローリングも屋外家具も、どこかで見たことがあるような…。
というか、なんかこのネタ、ものすごく既視感があるんですけど…。
IKEAの照明ネタとかIKEAの屋外家具ネタで、ついこの間も何か書いたような気がするようなしないような…。
でも、IKEAの照明ってリーズナブルな割には結構良い感じのもありますよね。
そういえば、嫁さんが洗面台用の照明が欲しいとか言ってたな…。
今週末、久しぶりにIKEA行ってみようかな…。
( via IKEA )