ベッドルーム」タグアーカイブ

【分解/移動可能な箱型コンパクトハウス】旅先まで持ち運べるロフト付きワンルームの離れ



真っ黒なサイコロのような不思議なこちらの物体、Behanceで公開されていたコンセプトハウスなんですけれど、ちょっと面白いなと思ったのでご紹介させていただきたいと思います。

箱型のコンパクトハウス”Micro House”

 

1辺約4mの立方体に近い形状の躯体の中に、2フロア合計約22平方mのスペース。

箱型のコンパクトハウス”Micro House”の2階に上がる階段 下は収納スペースに

 

1階はリビング・ダイニング・キッチンとバスルーム。

箱型のコンパクトハウス”Micro House”の1階のダイニング・キッチン

縦4m×横4mで16平方m。フロア全体で約10畳弱程度の広さ。でも、玄関&階段とバスルームを除いたリビング・ダイニング・キッチンエリアだけだと、その半分の5畳程度ということになりますから、かなりコンパクトな感じでしょうかね。

箱型のコンパクトハウス”Micro House”のフロアプラン1階

 

2階部分はロフト的なワークスペース付きのベッドルーム。

箱型のコンパクトハウス”Micro House”の2階のロフトベッドスペースとワークスペース2

こちらも1フロアの半分くらいですから、同じく5畳程度といったところの広さ。

 

この建物、説明を読む限りでは、「4人が1ヶ月生活することができる」ということになってるんですけれど、このロフトのベッドルームだけだと、どうみても大人2人+アルファくらいまでで限界なのでは…?

と思っていたら、1階のリビングのソファがこんな感じにベッドになってくれちゃいまして、ここであと2人寝られるようになるんだそうで。

箱型のコンパクトハウス”Micro House”のリビング&来客用ベッド

 

この作りだと、4人とはいっても、組み合わせはちょっと考えないとダメですかね。

箱型のコンパクトハウス”Micro House”のフロアプラン2階

雑魚寝OKの男子大学生仲良し4人組でも、男同士でダブルベッドはちょっと嫌でしょうし、仮にそれに耐えられても、1ヶ月もいたら、それなりに殺伐とした雰囲気にはなっていくのではないかと。中にB型の人とかがいたらさらに困るでしょうしね(B型の方、スイマセン…。偏見です。完全なる偏見ですが、身近なB型の人がことごとくアレな感じなもので…)。カップル2組でも、この空間で1ヶ月間ずっと寝泊まりするのはちょっと厳しいでしょうか。

でも、夫婦+子ども2人の4人とか、大人2人で上下1フロアずつに分かれてとかだったら、1ヶ月と言わずもっと長期間でも大丈夫かも。

 

しかもこのお宅、「分解して運んで使える旅行用の家」ということになってまして、「海や山、湖畔なんかに持って行って好きな場所に設置して、ここを拠点に休暇を過ごす」的な使い方を想定してるんだそうで。

実際問題としては、どうやって運ぶのかという点が最大のネックになりそうな気がしますけど、こういうのホントにあったら、ドラえもんの長編映画シリーズなんかで未開の地的なところに冒険に行く際に出てくる「秘密道具の家」みたいで、なんだかちょっと素敵かなと。

宅急便で送れるとか、それはさすがに無理でも、ピックアップの4WDとか2tトラックで運べるレベルにまで解体できるようになってたら、「いつもは庭に置いて離れとして使っておいて、中長期の休暇の際には分解して目的地に運び込んで」みたいな感じで使えるかも。

海沿いの高台とかに設置して、サーフキャンプ的な感じの夏休みを過ごしてみたり、北海道のどこか、例えば札幌の郊外あたりにでも設置して、そこを拠点に観光して回ったりニセコのスキー場に毎日通い詰めたり、みたいな感じで過ごしたら楽しいでしょうね〜。

躯体に大型のバッテリとかを入れておいて、車のダイナモとかハイブリットカーのバッテリとかとつなげて充電できるようにしておいたりしたら、災害時の非常用設備としての用途にも使えるようになったりして、さらにいろいろな使い方も考えられそうな気がします。

こういう楽しげなのを見ると、思わず夢物語の妄想がどんどん膨らんじゃいますね。まあ、日本だと、そもそもそういうことをさせてもらえる土地自体がなかったり、こまごまとした規制にいちいち引っかかってきたりとかで、こういう感じのものは現実的には厳しいんでしょうけどね…。

( via Behance )

【コンパクトスペースに遊び心満載】2つのロフトとサンルームのある狭小ワンルーム



こちらのお宅のこのベッドルーム、ちょっと素敵ですよね。

2つのロフトのあるトレーラーハウスのロフトベッドルームの窓

 

縦横それぞれ2mちょい、広さにしてわずか3〜4畳程度といったところでしょうか。2面の壁に大きな窓の入った天井の低いスペースに、寝心地の良さそうな大きなマットレス。コンパクトですけれど、ものすごく落ち着いて過ごせそうなベッドルームじゃないですか?

2つのロフトのあるトレーラーハウスのロフトベッドルーム

 

実はこちら、例のごとくと言ってはアレですが、トレーラーハウスなんです。

2つのロフトのあるトレーラーハウスの外観1

 

ノースカロライナ州シャーロットの郊外に設置された、広さ360スクエアフィートのトレーラーハウス。

2つのロフトのあるトレーラーハウスの外観2

 

室内のメインスペースはリビング。

2つのロフトのあるトレーラーハウスのロフトリビングから下のリビングを望む

 

コーナーのこの階段を上がった先が、先ほどのロフトのベッドルームです。

2つのロフトのあるトレーラーハウスのロフトベッドルームに上がる階段

 

ロフトの下はキッチン。

2つのロフトのあるトレーラーハウスのロフトベッドルームの下のキッチンとその奥のサンルーム

 

その脇には、小さいながらも明るく開放的なダイニングスペースと、

2つのロフトのあるトレーラーハウスのロフトベッドルームの下のキッチンと脇のワークスペース

 

さらにその奥には、こんな感じのサンルーム的なスペースまで作ってあったりして。

2つのロフトのあるトレーラーハウスの最後尾 キッチン奥のサンルーム 観葉植物とか家庭菜園とか

いいですね〜これ。よく晴れた休日の朝、ここでコーヒー片手にポカポカひなたぼっことか、相当素敵なひとときじゃないですか?

こんな感じに観葉植物を置くのも当然いいと思いますけれど、キッチン脇ですので、ここで家庭菜園的に葉物野菜とかを栽培してみるのいいかも。

 

こちらのお宅、ここまでももう十分という感じなんですけれど、先ほどのリビング&ロフトの逆側にも、さらにこんな感じにロフトがもう1つ作ってあったりして。

2つのロフトのあるトレーラーハウスのリビング

2つのロフトのあるトレーラーハウスのロフトベッドルームから下のリビングを望む

 

こちらのロフトには座り心地の良さそうな一人掛けのソファを置いて。

2つのロフトのあるトレーラーハウスのロフトリビング

リーディングヌック的な寛ぎのスペースといったところでしょうか。 

 

わずか360スクエアフィート≒33.5平米程度ですから、単身者向けのワンルームマンション程度といった程度の広さなわけですけれど、アイディア次第でこれだけいろいろなものを盛り込めむことができるんですよね。

トレーラーハウスどうこうという話は抜きにしても、こういう遊び心の盛り込まれたコンパクト空間って、狭小住宅や面白さのあるスペースを作り込むために参考にできる部分がたくさんあるのではないかなと。

僕の自宅も、リフォームのアイディアを検討する際には、いろいろと参考にさせてもらいたいと思います。

( via Glyn A Stanley Photography )