こちら、床面積34平方mという、かなりコンパクトなお宅をリノベーションした物件なんですが、なかなか面白い作りになってます。
34平方m≒10坪20畳ちょい。この程度の広さしかない場所を上手に使う方法を考えるだけでも一苦労だと思うんですが、こちらのお宅、更に、室内の中央に取り壊すことの出来ない耐力壁があるという難条件までついてまして、その代わりと言ってはなんですが、天井高は4.5mもあるんだそうで…。
では実際に、どんなお宅にリノベーションしたのかと言いますと。
玄関を開けて室内に入ると、左手にいきなりリビング&ワークスペース。
階段下もしっかり使って収納を確保。
リビングといっても、コーナーにソファが1つ置いてあるだけだったりしますが…。でも、ちょっと座ってコーヒーでも飲みながらテレビを見たりするくらいだったら、この程度でも十分なわけで、夫婦2人+小さな子供くらいの家族構成だったらコレもありかも。
しかも、階段を上がった先の中二階的な場所にも、もう1つソファが置いてありまして、第二のリビング的なスペースが作ってあるんです。ここも更にコンパクトなスペースなわけですけれど、高い位置から室内を見渡して寛ぐのって、独特の面白さがありそうですよね。
そして、更に階段を上ったその上がベッドエリア。
写真だと広さがいまいち分からなくて、ちょっと狭く感じるかも知れませんが、コレ、ダブルベッドなんだそうで。でも、もう少し高い柵が欲しいかな……。
そして、玄関入って右手、耐力壁を挟んだ逆のエリアがダイニング・キッチン。
こちらは結構ゆったりとした作り。天井高も4.5mもありますし、なかなか開放感のあるダイニングエリアだと思います。
34平方mというと、日本の住宅の感覚では、「結構キツキツの1LDK」というくらいかなと思いますけれど、作り方によっては、ワークスペースあり、セカンドリビングありのこんな盛り沢山住宅にもできちゃうんですね〜。
でも、よく考えたら、天井高が普通の住宅の倍くらいあるんだから当たり前か……。
いっそのこと、ダイニング・キッチン側にもロフト的なスペースを作り込んでみたら、もっと面白かったかも。
( via ARQUITECTURA-G )
「ロフト」タグアーカイブ
大きな天窓のある開放的なロフトのワンルーム
こちらのロフトのリビング・ダイニング、明るくて開放的で、とっても気持ちが良さそうですね〜。
区切りのない大空間をワンルーム的に使ったこんなお宅、1度くらいは住んでみたかったですけれど、家族持ちの40オヤジにはちょっともう無理かな……。
天井に埋め込まれた巨大な天窓も良いです。
コレでもかというくらいに大きな天窓を天井に2つも並べておいて、その下にはソファを置いちゃったりして。
屋内に居ながらにして青空の下でのんびりと読書に耽ってみたり、照りつける陽の光を浴びつつキンキンに冷えたビールを飲んだりしてみたりしたら、きっと気持ちが良いでしょうね〜。
逆サイドのベッドエリアの上にも、どーんと大きな天窓が。
このベッド上でゴロゴロしながら、星空を眺めつつ寝酒を楽しんだりしてみたいものです。
でもこういうお宅って、夏は暑そうだし冬は暖房の効きも悪そうだしと、現実的な話を考えてしまうと結構大変そうですよね。
窓の配置とかをしっかりと考えて、自然換気システム的なものを上手に作り込めれば、その辺りもそれなりに軽減できそうな気もしますけれど。
あ、あと、コレは今までにも何度か書いたことがあるんですけれど、「明るいと寝られない」みたいな人とかは間違いなくこういうのダメですから、万が一こういう作りの家を建てたり借りたりするようなことがある場合には、くれぐれも事前に十分なるご検討をされることをオススメしておきたいと思います……。
( via Decoholic )