天窓」タグアーカイブ

【日照の喜びと開放感】2つ並んだ大きな天窓のリビング



こういう天窓のあるリビング、北欧の方の住宅でよく見かける気がします。

2つ並んだ大きな天窓のお陰でとても明るくて開放的な雰囲気です。
やはり北欧という緯度の高い土地柄でしょうか、太陽の光というものの欲し方が日本とはひと味違うんでしょうね。
北欧では、5月下旬〜7月中旬ころに掛けては白夜になる反面、冬場の日照時間は極端に短く、例えばスウェーデンの首都ストックホルムの冬至の日を例にとってみると、日の出は9時近いのに午後3時前には日が沈んでしまい、明るい時間帯というのは僅か6〜7時間程度なんだそうで。
これは別に北欧に限らず、ヨーロッパ全域でも少し北の方に行けば同様に日照はとても貴重なもので、夏場になればこぞって日光浴、冬場も日の差している時間を出来るだけ大切にしようとするらしいですね。
一方で日本はといいますと、日本はもっと緯度が低いですから夏場の日ざしは出来るだけ避けたく(北海道の方はそこまででも無いのかも知れませんけれど)、冬場はやはり日照をできるだけ取り入れたいということで、その結果、庇を上手に使って季節ごとの日照をコントロールするような家屋が古くから建てられてきたわけです。
僕の自宅はそういった大きな庇があるような家では無いんですが、リビング・ダイニングの東側には大きな上げ下げ窓を2つ並べてありまして、カーテンを上下に分けて日光の進入を小まめにコントロール出来るようにしてあります。
夏場は上部側のカーテンを閉じて日光の進入を極力カットするようにしてるんですが、冬場は逆にこのカーテンを常に全開にしてまして、それだけでもかなり日光が差し込んで部屋が暖かくなってくれるので日光の有り難みを日々ひしひしと感じ取ってます。
そういった意味では日本でも冬場はやはり日照はできるだけ欲しいわけで、思い切ってこんな感じの天窓を大胆に入れてしまうというのも十分アリなのでは無いかと思ったりもするんですよね。
夏場の日照がそのまま差し込んできたら大変なコトになるので、不要なときには日光を完全に遮る方法は当然必須ですけれど、夏場にはカーテンかブラインドできっちりと日光の進入をシャットアウトできるようにしつつ、窓を開けたら暑い空気を上から排出できるような空気の流れまで検討して作ることができたら、日本の気候にもマッチした良い感じの天窓になってくれたりするのでは無いかなと。
失敗したときのコトを考えるとちょっと怖いですかね…。
( via FEMINA )

【雰囲気を醸す天井】大きな天窓のあるロフトの子供部屋



コチラのロフトの子供部屋の雰囲気、最高じゃ無いですか?

大きな天窓のあるロフトの2人用子供部屋.jpg
 

何が良いって、ともかく天井が良いですよね。斜め天井の下の包まれ感、そこに埋め込まれた大きな天窓の開放感、白く塗られたむき出しの梁がコレまた可愛らしさを加えてくれて、全体として何とも言えない絶妙な雰囲気を醸してくれているのでは無いかと。

オフホワイトと淡いピンクの組み合わせも可愛らしくて良いですね〜。ウチの下の娘(3歳)も、こんな感じの色のモノが何でも大好きです。こんな感じの子供部屋を作ってあげられたら、女の子2人姉妹だったら大きくなってもずっとこのままでも大丈夫そうですよね。僕は男なので当然こんな系統の色使いには全く興味が無かったんですが、最近娘に影響されてか、何となくピンクが好きになって来た気がします。40目前にして目覚めちゃったのかも…。マズイ…。

あ、でも、本当にこんな感じのお部屋を作るんだったら、断熱と換気、空調関係だけはしっかりと考えておくコトをオススメします。特に夏は間違いなくめちゃめちゃ暑くなると思いますから。

まずは風通しを出来るだけ良くする方法を考えるのと、断熱関係もできる限りのコトをしておいたほうが宜しいのでは無いかと。その上で空調を使えば、熱がこもりがちなロフトといえどもかなり快適に過ごせる空間になってくれると思います。暑くて当たり前な場所を空調だけに頼って無理やり冷やすのはやはり無理がありますし、電気代だって馬鹿にならないですもんね。

 

ちなみに、このお宅の普通のベッドルームはコチラ。
 

さり気なくニッチなんかも掘られちゃったりしてて、コチラも負けず劣らず良い感じですね〜。僕の家の3階もちょうどこんな感じになっているので、リフォームなりして子供部屋を作るときには是非参考にさせていただきたいかなと。

でも、残念ながらウチの子供たちは性別が違うもので、これをそのまま真似るわけにはいかないんですけどね。

「ウチもそのうち2人分の子供部屋を何とかしなければいけない」という話をちょくちょく書いてまして、その度に「性別の異なる兄弟の子供部屋をどうしたら良いのか」という問題について、ずっと気にして考え続けてるんですけれど、良いアイディアってなかなか出てこないもんですね…。このままでは埒があかないので、近いうちに本腰入れて真剣に調べてみたいと思います。

とりあえず小学校高学年くらいまでだったら、こんな感じでも大丈夫かな…。

( via EL MUEBLE )