2日休めば最長10連休という今回のGWも、残すところあと2日。みなさま、いかがお過ごしでしょうか。昨日はお仕事だったという方もいらっしゃるかも知れませんよね。僕は、昨日までの数日間、家族で南房総南端の某エリアに行ってきました。あいにくとかなりの強風が吹いてしまった日もありましたけれど、天気にはそれなりに恵まれ、東京よりも少し暖かい南房総の初夏の心地よい陽気を一家で楽しませていただきました。
アレの横好きで20年ばかり続けているサーフィンも、わずか1ラウンド、しかもかなりの小波という厳しいコンディションでしたが、その割には結構楽しくできちゃったりして、なかなかのGWだったかなと。南房総のみなさま、どうもありがとうございました。
さて、上にも書きましたけれど、僕はサーフィンをするもので、たまに「いつの日か、鎌倉の海沿いの高台あたりにでも引っ越してみたいかも」というような妄想することがあるんです。で、本当にそんな日が来るならば、その際には、その家にこんな感じのウッドデッキのテラスの屋外リビングを作りたいかなと。
もしも自宅にこんなスペースがあったら最高じゃないですか?
夕暮れどきはこんな感じ。
デイベッド的にも使えそうな、しっかりとした奥行きのある、ゆったりとした作りのソファがいいですね。テーブルもそうですけれど、こういう低い作りの家具って、床に近いイメージで寛げそうでいいですよね。
眼下の街並みや夜景を眺めながら、ここでのんびり一杯…みたいなのも当然素敵でしょうけれど、これが海沿いの高台だったら、それはそれで素晴らしいですよね。月明かりに照らされる水面、薄明や黎明に浮かび上がる、幾重ものうねりの筋と波の音。一年中、暇さえあればテラスに出て、自宅に居ながらにして、うつりゆく四季を常に感じながら暮らすことができそうな気がします。
なんだか完全に妄想炸裂な感じのポストになってしまいましたが、まあ、連休中の各種アクティビティの箸休め&連休明けに向けてのリハビリということでご容赦いただけますと幸いです。
( via contemporist )
「良いなと思った家や内装、家具など」カテゴリーアーカイブ
【敢えて小さく作りこみ】大きな造作本棚と一人掛けのソファのあるコンパクトな階段下のリーディングヌック
自宅の階段下に、こんなスペースがあったらいいですよね。
幅2m×奥行き4m足らず、せいぜい4畳ちょいといったところのスペースに、壁面一杯の造作本棚と、座り心地の良さそうな一人掛けのソファをおいたリーディングヌック。
こちら、アメリカ カリフォルニア州北部、サンフランシスコの北約50kmに位置する極上ワインの生産地として知られるワインカントリーの街、ベレットバレーのワイン園に建つ大邸宅の一画。別にお宅の中にスペースが足りないわけではありませんが、この「狭さ」からくる居心地の良さを求めて、敢えて階段下にこういうスペースを作り込んでるわけです。
広々ゆったりなリビングや書斎というのも当然素敵ではありますが、こういう包まれ感のあるこじんまりとしたスペースというのも、こういったスペースにしかない良さがありますよね。
ここまでの話の流れをぶった切る覚悟で現実的な話をさせていただくならば、階段下、しかもわずか4畳程度というそのコンパクトな隙間的スペースを使って作れてしまうという点も、都市部の狭小住宅に住む身としてはかなり魅力的です。
ご自宅に書斎が欲しいけれど、部屋数やスペースに余裕がなくて…とお悩みのお父様お母様がいらっしゃいましたら、こんな感じの階段下のリーディングヌック、導入をご検討してみてはいかがでしょうか。
壁沿いにテーブルを2つ3つならべて、家族皆で使える共用のワークスペース兼読書エリア、みたいにしてみるのも面白いかも。
( via WADE DESIGN ARCHITECTS )