このワークスペースの雰囲気、かなり良い感じですよね。
木の素材感そのままのシンプルな仕上げですけれど、何だかとっても落ち着いて作業に没頭できそうです。
このワークスペース、こちらにお住まいのキャロルさんという女性が1から全てDIYで作ったんだそうで。
写真の左が元の状態、右が使用した材料です。
元々は壁に打ち付けられた横木すら無い状態だったんですね。
そこに、まず壁にドリルで穴を開けまして、横板を打ち付けるための桟木を取り付けます。
で、桟木の上に順番に横板を打ち付けていけば、実はもう、これだけで8割方は完成したも同然。
収納関係のボックスも作業用のテーブルも、全部この横木に取り付けます。
テーブル用の棚受けを取り付けて、
そこに天板を乗せれば、あっさりとテーブルが作成。
小物を収納しておくためのボックスも、使い勝手の良さそうな場所に自由に取り付けます。
横木を貼ってから、その上に色々なものを取り付けていくこのやり方、壁に直接打ち付けないので、下地を気にせずに位置や大きさも自由に調整することが出来ますし、何年後かに撤去したり、取り付けるものや場所を変えたりしたくなったときにも柔軟に対応することができて良いですよね。
仕上げはニスやオイルステインで。
素材感を活かしつつ、幅広い選択肢の中から好みに合わせて色々な仕上げが選べるところも木の良い所かなと。
ちなみにこのキャロルさん、自宅の壁に板を張るのが趣味のようで、少し前にはダイニングにも同じことをやってたりして。
同じく、まずは桟木を用意して。
その上に横木を打ち付け。
これだけで、ダイニングの壁がこんな感じになっちゃうわけです。
穴が開いたって、さほど気にもなりませんから、気兼ねなく色々な物が取り付けられちゃいます。
良いですね〜。
リビング・ダイニングの壁を一面板張りにしておいて、好きな場所に棚を作りつけてみたり、猫を飼っていらっしゃるご家庭なんかだったら、猫用のキャットウォークやキャットタワーを作ったりするのも面白くて良いかも知れませんよね〜。
これ、それほど手間も掛からなさそうだし、DIYでリフォームや模様替えをする際のやり方にも良いかも。
うちのリビング・ダイニングの壁も、子供たちのお陰で酷いことになってるからな……。
あと何年かして、子供たちが壁を汚さないように気をつけることができるようになったら、コレ、やってみようかな……。
( via HADAS Y CUSCUS )
「ワークスペース」タグアーカイブ
コンパクトでシンプルで開放感溢れるワークスペース
こちらのワークスペースはいかがでしょう?
幅およそ90cm。あるのはデスクの天板と椅子のみ。正面の壁は全面ガラス張りで、その向こうには白い砂のビーチ。
この上なくコンパクトで、この上なくシンプルで、それなのに、この上なく開放感溢れるこんなワークスペース、かつて見たことがありませんが……。ここで一体どんな作業をすれば良いんでしょうかね。
こちら、実は、こんな感じのリビングの一画に作り込まれたワークスペースなんです。
カリフォルニアの海沿いに建つビーチハウスなんだそうですが、良いですね〜。自宅のリビングがこんなだったら、自宅に居ながらにして、毎日リゾート気分で過ごせちゃいそうですよね。
それにしても、これだけの広さがあれば、本来は片隅にワークスペースを作るにしてもこんなコンパクトにする必要も無いわけですが、そこを敢えて仕切って、小さなスペースを作ったところに意味があるのかなと。
だって、仕切りも何もなく、このリビングのビーチに面したガラスのスライドドアの端っこにデスクが置いてあったら、雰囲気全然変わっちゃいますもんね。
実際に何かちょっとした作業をするにしたって、こういう感じに区切られているのとそうじゃないのでは、作業のし易さも全然違うと思いますし。
やっぱ、単に広々とさせておくだけじゃなくて、空間を必要に応じて的確に区切っていくのって大事ですよね。
それにしてもこのワークスペース、良いな〜。
( via TESSA NEUSTADT )