【裸足で歩く気持ち良さ】ウッドデッキを貼った庭



ウッドデッキって良いですよね。

ウッドデッキというと、何となく、バルコニーとかテラスとかの「上階の屋外スペースの床」に使われているイメージがある気するんですけれど、こういった1階の庭とか通路とかそういったスペースに使うというのも良いかなと。
ウッドデッキのどんなトコロが好きかという話になると、やはりこの、木の持つ質感とか雰囲気あたりがまず上がってくると思うんですけれど、忘れてならないのは「肌触り」ですよね。
ウッドデッキって裸足で歩くと気持ちが良いですし、むしろ裸足で歩くべき場所な気がしません?
例えば、庭の地面にどんなモノを敷き詰めるかというと、「土」「芝」「石」「コンクリート」、そして「木」というくらいが選択肢に挙げられると思うんですけれど、「木」以外は、どんなにこまめに掃除していても、やっぱり靴を履いて歩きたい場所になっちゃうと思うんですよ(まあ、芝は裸足でというのもアリかも知れませんけれど)。
それに対して、「木」だけは、逆に靴を履かずに裸足で歩きたい感じになるかなと。
僕の自宅も2階のテラスをウッドデッキにしてあるんですが、テラスに出る時は常に裸足です。
そういう意味では、庭とか家の周辺の地面にウッドデッキを張り巡らせておくと、庭や家の周辺を裸足でペタペタと歩くことが出来て、気持ちもいいし便利だしと、良いこと尽くめなのかなと。
当然たまにはデッキブラシで洗ったりもしておかなきゃなりませんけれど、ま、踏み石とか飛び石を入れてもそれは一緒のことですしね。
あと、耐久性という面でも、ウッドデッキはいつかは腐ったりしてしまうので、(芝を除く)他の素材よりも長期的な面でのメンテナンスの手間とコストがかかるのも確かではありますけれど。
でも、そういったデメリットを補って余りある魅力が、ウッドデッキにはあると思うんですよ。
コレからお家を建てるという方、お庭や家の周囲にウッドデッキを張り巡らせることを検討してみてはいかがでしょうか?
( via freshhome )

【雰囲気重視】ステンレスフレーム+木製踏面の螺旋階段



螺旋階段って、どちらかというと鉄製のモノが多いですよね。

そもそもメーカーの既成品に鉄製の螺旋階段が多いというのも有るのかもしれませんし、遡って考えると、円という形状のフレームを作るときに、木よりも鉄の方が色々と作り易いというのもあるのかも知れません。
でも、踏板は単なる板ですので、鉄製だろうが木製だろうが関係ありませんし、こんな感じのステンレス製のフレームに木製の踏み板の組み合わせというのは、思っていた以上に良い感じかなと。
どうでしょう?
ステンレスのフレームのシャキっとしたイメージと、木製の踏板の柔らかいイメージの組み合わせ。
こういうの、個人的にはかなり好きな感じです。
螺旋階段って、階段としての使い勝手の良し悪しの話もあるとは思いますが、普通の階段と比べると、省スペースに役立つというメリットがありますし、何よりも「見た感じが良い感じ」なのは確かですよね。
リビングの一画にこんな感じの螺旋階段があって、そこから上階に上がっていくというのは、部屋の雰囲気を損ねないどころか、ちゃんと考えて作れば良い感じのアクセントになってくれるかなり面白いアイテムだと思います。
ただし、円の中心部はかなり踏面が狭くて踏み外し易かったり、荷物を持ってぐるぐる回りながら上がるのがいちいち大変とか、サイズによっては大物の搬入が難しかったりとか、デメリットも結構あります。
「ダイニング・キッチンが2階」みたいな家で、1階から2階への階段を螺旋階段にしてしまうと、日々の買い物の運び入れ1つとっても大変になっちゃったりするらしいです。
螺旋階段を作る場合は、どこに作るのが良いのかを家のレイアウトや生活動線をふまえてよく検討することをオススメします。