ベッドルーム」タグアーカイブ

【パノラマの天窓】勾配天井の下の開放的なベッドルーム



これは良いかも。

ロフトの斜めになった勾配天井に天窓というのはポピュラーな組み合わせですけれど、それを縦に3つも並べてしまうというのはちょっと珍しいですよね。

天窓が縦に3つ並んだロフトのベッドルームの勾配天井

 

更にそれをもう1列。縦3つ×横2つ、これは結構な開放感なのでは無いかと。

天窓が6つ並んだ開放的なロフトの勾配天井の下のベッドルーム

下に行くほど小さくなる作りになってますので、転落防止的な面にも役立ってくれそうですし、例えば中段だけロールスクリーンで閉じたりすれば、開放感は損なわずに、外部からの視線だけ上手に遮ぎったり、という使い方なんかもできそうです。

 

しかも、実は逆側の天井も同じ作りになってまして、全部合わせて合計12個の天窓。これだけ天窓があったら、朝な夕なに、自宅のベッドルームに居ながらにしてパノラマビュー的な空の風景を楽しむことができちゃいますね〜。

沢山の天窓のあるパノラマビューのロフトのベッドルーム

 

光が欲しくないときにはロールスクリーンでピシっと閉じておくことができますので、朝方、外が明るくなってくると、まだ寝ていたくても自然と目が覚めてしまうような体質の方や、夏場の昼間、日が入りすぎて困ってしまうようなときでも大丈夫。

天窓が縦に3つ並んだロフトのベッドルームの勾配天井2

 

この作りだと、当然、日本の建築基準法でいうところの小屋裏収納的な扱いにはできないわけですが、そういったスペースの有効活用やメリット云々の話を抜きにしても、こんなに素敵なベッドルームが自宅に作れるのであれば、それだけでも十分に価値があるのではないかと。

まあ、冷静に考えてみると、この天井部分にもう1つ小屋裏収納が作れてしまうくらいに贅沢な作りだったりもするんですけどね……。

これからお家を建てる方で、最上階に勾配天井の下のベッドルームを作ってみようかなとお考えの方がいらっしゃいましたら、こちらのベッドルームを参考にしつつ、色々と検討してみてはいかがでしょうか。

( via vtwonen )

【レトロな遊び心】ベッドの壁際のアコーディオンランプ



ベッドルームにちょっとした遊び心が欲しかったら、壁にこんな感じの照明を取り付けてみるというのはいかがでしょう?

レトロなアコーディオンアームランプのあるベッドルーム

こういうビンテージの照明を1つ入れるだけで、全体の雰囲気が随分と面白い感じになってくれますよね。

 

このタイプのアコーディオンアーム、僕の自宅でも、洗面所でIKEAで買ったFRACKという壁面取り付けタイプの鏡をサブとして使ってるんですけれど、見た目以上に自由に動かせて何気にかなり使い勝手が良かったりします。

IKEAの壁面取り付けアコーディオンアームミラーFRACK

ぐりぐり自在に動くFRACKを普通の鏡と組み合わせれば、頭の真後ろまでしっかり目視確認可能。

裏面は拡大鏡。子供が歯を磨いたり、 細かいところのチェックをするときに重宝します。

IKEAの壁面取り付けアコーディオンアームミラーFRACK 裏は拡大鏡

 

テーブルランプやフロアスタンドと違って、一度取り付けてしまったら動かせないというのは導入〜場所決めまでは多少の勇気を要する気もしますけれど、地震が来ても倒れたりしないというのは地震大国ニッポンにおいてはかなり大きなメリットだと思いますし、取り付ける位置をしっかりと検討しておけば、夜中に寝付けなくてちょっと本でも読みたいようなときにも、隣で寝ているパートナーの睡眠を妨げること無く灯りが使えて結構便利なのでは無いかと。

 

それにしても、こういうレトロな照明って、独特の雰囲気があって良いですよね。

幾つかまとめてワークスペースの上から垂らしてみたり。

大きな作業テーブルとレトロな照明のあるワークスペース

自宅にこんな感じのワークスペースがあったら良いですね〜。お父さんの日曜大工、お母さんの趣味の手芸から子供たちの工作遊びまで、家族みんなで楽しめる多目的スペースとして末永く重宝出来ちゃいそうです。

 

あんまり大掛かりなのを導入するのにはちょっと勇気が足りない、という場合には、とりあえずこんな感じに、吊り下げ型のワークランプあたりから始めてみるという手もあります。

レトロな吊り下げ型のワークランプ

こんなの1つでも、街の洒落た雑貨屋で探したら結構良い値段しそうな気もしますけどね……。

 

こういうの見てると、照明って、アイディア次第で自宅にいくらでも遊び心を導入できる、手軽で楽しいアイテムの1つなんだよなと改めて感じさせられますよね。



( via TYYLI & KOTI )