こういう秘密基地みたいなの、好きですね〜。
幅わずか8フィート≒2.4mの超コンパクトな離れの中に、キッチンと書斎とクローゼット、ロフト上にはベッドスペース、壁には大型液晶テレビ。よく見ると、はしごの下には薪ストーブまで置いてあったりして。
入り口の上にベッド。このレイアウト、スペース有効活用の王道パターンの1つでしょうかね。
天井に埋め込まれた大きな天窓のお陰で、明るさと開放感もバッチリ確保できちゃってます。
自宅がこの一軒家で、ここに一家4人で暮らすとかはさすがにちょっと厳しいですけど、家を建てる際にどこかにちょっとした空きスペースを見つけることができたら、こんな感じの、書斎や多目的ワークスペース、ゲストルーム的な第三のスペース的として作り込んでおくと、後から色々と楽しめちゃいそうな気がします。
将来的に子供部屋なんかに転用するのも比較的簡単そうですし、狭小住宅を建てる際のレイアウト案の1つとして引き出しに入れておくと面白いかも。
( via dwell )
「クローゼット」タグアーカイブ
【小分けで使う】ガラスの壁で仕切られたダイニング
こちらのダイニング、どう見ても6畳程度の広さしか無いんですけれど、これっぽっちも狭苦しさを感じさせられないですね〜。
つい先日も似たようなダイニング・キッチンをご紹介したんですけれど、室内をガラスの壁で区切るのって、やっぱ間違いなくアリですよね。
いっそのこと潔くガラスの壁を取り払って、ダイニングとキッチンを1つのスペースにしちゃったらどうなんだろう?とかとも思ったんですけれど、ここにこの壁が無かったら、それはそれでちょっとキッチン側が作業しづらい雰囲気になっちゃうでしょうし、やはりこの形がベストなのかなと。
コンパクトなスペース特有の落ち着いた感じもありながら、それでいて開放的で、すっきりとしているのに暖かみもあったりして、これ、サイコーなのでは無いかと。
ちなみに、キッチンの逆側はランドリー&クローゼットエリア。
ダイニング・キッチンの隣に洗濯機とアイロン台。こういう配置、世間一般ではどの程度採用されているのか知りませんけれど、実は僕の自宅も、こんな感じにキッチンの片隅に洗濯機が置いてあったりします。このレイアウト、料理と洗濯という、主婦が毎日必ず行うメインの作業2つが同時並行的に行えて、何気にとっても便利だったりするらしいです(嫁さん談)。
家を建てたりリフォームする際に、例えば15畳くらいのそれなりのサイズのスペースが確保できて、そこにダイニング・キッチン+αくらいを詰め込みたいとして、そのまま1つの大きなスペースとして使うというのも選択肢としては当然ありだとは思うんですけれど、ガラスの壁でこんな感じに小分けして使うというのも、引き出しの中に是非入れておきたいアイディアの1つだったりするかなと。
余談ですが、ダイニングの近くに洗濯機を置くと、脱水時とかに結構(かなり?)うるさかったりしますので、そこら辺については何らかの考慮・検討をされることを強くオススメしておきたいと思います。
( via DECOESFERA )