こちらのお宅、スペースの使い方が素敵だなと思ったのでご紹介させていただきます。
40平米程度のリビング・ダイニング・キッチンの一画に壁を1枚立て、フロアを20cm程度高く上げてつつ腰高の収納と組み合わせて、周囲から緩く区切られたスペースを作りまして、
壁沿いには2人で同時に作業ができる横長のワークスペース。
収納の裏側にはベッドエリア。
単身者の1人暮らしや若い夫婦2人のみで暮らすにしても、「リビング・ダイニングからベッドエリアが丸見え」というレイアウトは、来客時などのことを考えるとやはりちょっと抵抗があるという方も少なくないと思いますけれど、こうやってほんのちょっと区切っておくだけでも随分と雰囲気は変わってくると思うんですよね。
ちなみに、一段上げられたフロアの下もしっかり収納として有効活用されちゃってます。
厚さがありませんから、そこまで使い勝手は良くないかも知れませんけれど、面積はそれなりにありますから、布団類や冬物の洋服、たまにしか使わないレジャー関係のものなんかをしまっておくスペースとしては結構便利に使えそうですよね。
しかもこのリビング・ダイニング、向こう側に見えているガラス扉を開けると、
こんな感じのサンルーム的なスペースがあるんです。
これ、なかなか良いアイディアですよね。
この作りだったら、真夏や真冬の、ちょっと屋外に出てのんびり、という感じではない時期でも比較的手軽に半屋外的なスペースとして楽しむことができますし、逆に、春や秋などの気候の良い時期には窓を全開にして季節の移り変わりを全力で楽しむこともできます。
このスペース自体が外部と内部をつなぐ前室的なスペースになってくれて、断熱や省エネ、結露防止なんかにも一役買ってくれるかも知れませんね〜。
こちらが間取り図です。
広さわずか40平米、何の変哲もないワンルームという感じのお宅ですが、区切り方を考えることでこれだけ面白い感じにできるわけで。
それにしても、こちらの「ちょっと大きめのワンルーム的なスペースを区切って、その一画を1段高くして作りこまれたベッドエリア」「サンルーム的なベランダ」 という作り、以前にどこかで同じようなお宅を見たことがあるような気がしまして、過去にご紹介した物件をちょっと漁ってみたところ、1年くらい前にご紹介したこちらのお宅とかなり似ていることに気が付きまして。
と思ってよくよく見てみたら、どちらも同じint2architectureというロシアの設計事務所の手がけた物件でした。ご興味のある方は、こちらの案件もチェックしてみてください〜。
( via int2architecture )
「ベランダ」タグアーカイブ
【屋内みたいに使えちゃう】コンパクトなベランダに作り込まれた寛ぎの屋外ダイニング
こんな感じの屋外ダイニング的スペースはいかがでしょう?
こちら、ブラジルの首都 サンパウロに建つマンションのベランダの風景なんですが、屋内と何ら変わらずにゆったりと寛げちゃう感じの空間を屋外にまんま作り込んじゃうこのセンス、素敵ですね〜。
縦2.5m×横1.5m程度、広さにしてわずか2畳ちょいのコンパクトなベランダですけど、壁際には2口のコンロまで据え付けてあったりして、ちょっとお湯を沸かしたり、簡単な調理程度ならば、屋内のキッチンまで行かなくても、ここでできるようになってたりして。屋根があると、ある程度までであれば天候にあまり左右されずに屋外スペースを利用することができますし、耐候性を考慮して選べば、屋外家具のみならず普通の家具でも使えますから、スペースの利用方法の幅もかなり広がってくれるのではないかなと。
ダイニングの隣のリビングの、そのまた隣に屋外ダイニング。
こういうスペースの作りこみ方、マンションだけに限らず、一戸建てにちょっとした屋外空間が欲しい場合なんかにも普通に応用出来ちゃいそうですし、自宅でのんびり過ごす休日のひとときを、より楽しめるようにするためのアイテムの1つとして、是非とも引き出しの中に入れておきたいかなと。
( via VITACON )