「カテゴリ:家」の最近のブログ記事



このお宅のレイアウト、ちょっと面白くて好きですね。



土地自体はかなり細長い、ウナギの寝床状の形をしてまして、



玄関を開けて屋内に入ると、先ずは相当に長い廊下。


一番奥のガラスのスライディングドアまでで15mくらいはありますかね。


で、1階の居室エリアはこんな感じになってまして、奥に見える庭に一番近いところがダイニング・キッチンなんです。



キッチン、庭の真横ですよ。


このレイアウト、良いと思うんですよね。

リビングに行かない日というのはあるかも知れませんけど、キッチンとダイニングに行かない日というのは、恐らく無いと思うんですよ。

だからやっぱりダイニング・キッチンを家の中で一番贅沢な場所にしておくのが良いと思いますし、そのエリアと「良い感じのお庭」が隣接しているというのはかなり良いレイアウトなのでは無いかなと。

こんなお宅に住んでたら、天気が良い日には常に庭に出て朝ごはんを食べちゃったりしちゃいそうです。


細長い土地とは言っても幅6m×奥行き20mくらいはありそうですので、40坪くらいの土地というところでしょうか。

で、庭も5m×6mくらいはありそうですので、10坪20畳弱そこそこのスペースにはなっていそうです。

でも、例えここまで広くなくて、この2/3とか半分くらいのサイズの庭でも、木や塀で周囲からの目隠しさえしっかりとしておけば、箱庭的な落ち着きのある空間になってくれるのでは無いかと。

庭がそのくらいカットされるとすると、30坪〜35坪くらいの、日本的な狭小住宅に近いサイズということになってくるわけで、そのくらいの土地でもこんな感じのお宅を建てることは十分可能ということですね。


2階はベッドルームとワークエリア的なスペースになっています。

ベッドルームは1階のダイニング・キッチンの真上ですね。

コレまた開放的で明るくて、かなり良い感じな寝室に仕上がってます。


ワークスペースもかなり良い感じですよ。

壁面に作り付けられてた棚と、横に長いカウンターテーブルが良いですね。

コレなら夫婦2人で同時にそれぞれの作業をすることも出来ます。


土地の広さとかから考えたらそんなに贅沢なお宅というわけじゃ無いはずですが、全体として、相当贅沢な気持ちを感じられる素晴らしい雰囲気に仕上がっているのでは無いかと。


やっぱレイアウトって大事ですね。


( via HomeDSGN )



カテゴリ:


Facebookベージもあります

住宅デザイン.comでは、住宅やインテリアに関する「これイイね!」的な情報を見つけ出してきてご紹介しています。あなたが毎日の生活を送るお家をより素敵な空間にしていくためのお役に立てたら幸せです。


 

住宅デザイン.comの購読にはRSSとTwitterが便利です

住宅デザイン.comの更新情報はRSSとTwitterでお届けしています。常に最高の情報をお届けするように頑張っていますので、住宅デザイン.comをフォローして情報を見逃さないようにして頂けると幸いです。

RSSリーダーで購読する       

このお宅はかなり面白いですね〜。


コチラ、ロスの北部、Cazador Steetに建つ一軒家なんですが、ロケーションからしてオモシロいです。

高台の斜面に、こんな感じで建ってます。



模型で見てみますと、こんな感じ。


当然基礎はガッシリ打った上にガルバリウムの屋根で軽く仕上げてという感じなんでしょうが、それでもちょっと勇気が要るような...。

でも、こんだけ頑張っちゃえば、窓からの眺めは相当良いでしょうからね。


このお宅、立地だけじゃ無くて、中に入ってもかなり面白いんです。


この玄関から



中に入ると、


いきなり30畳くらいのリビング・ダイニング・キッチン。



説明が後先になりましたが、このお宅、家自体はそれほど大きくないです。

建坪1,200スクエアフィートということですので、坪換算で32坪というくらい。

日本のお宅でも、都市部の、普通か、もしかすると少しコンパクト目な部類に入るサイズといったところでしょうか。

アメリカ・カリフォルニアという土地柄から考えたら、相当な狭小住宅に分類されるサイズだと思います。


で、32坪ということは畳数換算では64畳なわけですが、その内の約半分の広さが丸々1部屋のLDKになっちゃってるわけで。


天井高いっす。潔く屋根まで吹き抜けちゃってます。


玄関のすぐ脇がキッチン。


1階は道路側から見て建物の右側半分がこのリビング・ダイニング・キッチンで、左側の手前がガレージ、左側の奥側がバスルームになってます。

そんだけしか作ってません。

贅沢過ぎると言いましょうか何と言いましょうか...。


で、2階に上がりますとベッドルームが。

天窓、めちゃめちゃデカいです。

これだけデカいと、「ほとんど外」くらいの開放感が得られてしまうのでは無いかと。


一応ワークデスク的なモノが一つ置いてありますが、後の家具はベッドオンリー...。

相当スッキリしていて開放感もあってという感じで、ベッドルームとしてある意味最高なのは間違い無いとは思いますが、クローゼットとかも特に作り付けられませんし、大丈夫でしょうか...。


で、2階のお部屋は以上です。

リビング・ダイニング・キッチンの上は屋根まで吹き抜けちゃってますので、2階部分はガレージの上だけ。階段エリアを差し引いて、20畳分くらいの空間でしょうか。

それをベッドルーム1部屋にしてしまっているという...。


つーことは、このお宅、一軒家にして...1LDK...?

...かなり適用範囲が限られる物件な気がします...。

「夫婦2人向け物件」という感じなんでしょうが、それにしても思い切りが良すぎるかなと...。


ま、若い夫婦でも、2階のベッドルームを将来リフォームする前提で予め8畳+6畳+6畳とかに区切れるように設計しておけば、子供が2人くらい出来ても大丈夫なのかも。

絶対に収納が足りなくなりそうなので、そこら辺はくれぐれも漏れの無いように検討しておく必要があるとは思いますけど。


しかし、許されるならば一度はこんな感じのお宅に住んでみたい気はします。

子供たちが全員独立した後ならイケるかな。


( via Architizer )



カテゴリ:


Facebookベージもあります

住宅デザイン.comでは、住宅やインテリアに関する「これイイね!」的な情報を見つけ出してきてご紹介しています。あなたが毎日の生活を送るお家をより素敵な空間にしていくためのお役に立てたら幸せです。


 

住宅デザイン.comの購読にはRSSとTwitterが便利です

住宅デザイン.comの更新情報はRSSとTwitterでお届けしています。常に最高の情報をお届けするように頑張っていますので、住宅デザイン.comをフォローして情報を見逃さないようにして頂けると幸いです。

RSSリーダーで購読する       

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94


    follow us in feedly rss facebook twitter


炎のある生活:暖炉っていくらかかるの?

炎のある生活:暖炉の設置   

神奈川県川崎市の暖炉専門店でのお見積もり事例と、煙突や周囲を含む施工図面をpdfにしてあります。ご参考にどうぞ。ダウンロードはこちらから



炎のある生活:暖炉っていくらかかるの?

  

神奈川県川崎市の暖炉専門店でのお見積もり事例と、煙突や周囲を含む施工図面をpdfにしてあります。ご参考にどうぞ。ダウンロードはこちらから

 
・『©』表記及び所定のクリエイティブ・コモンズ・ライセンスの表記のある記事の写真は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスにより著作権者が複製、頒布、展示、実演を許可したものを使用しております。
・『via』表記のある記事の写真は、表記サイトからの引用です。
・『©』表記、所定のクリエイティブ・コモンズ・ライセンスの表記、及び、『via』表記のある写真の著作権は、表記の著作権者に帰属します。
・記事本文は当サイトにより記載したものであり、記事内に特に記述がある場合を除き、写真引用元サイト原文とは関係ありません。

© 2009-2013 住宅デザイン.com. All Rights Reserved.