「カテゴリ:家」の最近のブログ記事



ちょっとした、というにはあまりに立派な気もしますが、スペースとしては「ホンの隙間」という位のものです。


広さとしては4〜5畳くらいといったところでしょうか。

センスの無い僕なんかだったら、あっさりと道具置き場とか倉庫系のスペースにしてしまいそうなところですが、ここを屋外ダイニングに仕上げてしまう発想力、素敵だと思います。


しっかりと窓が作られているところが一つのポイントですね。

ここに窓が無かったら、ココをダイニングにしてもここまで良い感じには仕上がらなかったのでは無いかと。

逆に言えば、家を建てる段階でそこまで考えてここに窓を作ったのかも知れません。


うちのベランダも、こんな感じを目指していつか改造してみたいです。





カテゴリ:


Facebookベージもあります

住宅デザイン.comでは、住宅やインテリアに関する「これイイね!」的な情報を見つけ出してきてご紹介しています。あなたが毎日の生活を送るお家をより素敵な空間にしていくためのお役に立てたら幸せです。


 

住宅デザイン.comの購読にはRSSとTwitterが便利です

住宅デザイン.comの更新情報はRSSとTwitterでお届けしています。常に最高の情報をお届けするように頑張っていますので、住宅デザイン.comをフォローして情報を見逃さないようにして頂けると幸いです。

RSSリーダーで購読する       

天窓って、なんかちょっと特別な感じがして好きです。

家の中にいるのに、青空を漂う雲や、夜空に瞬く星を眺めることができるなんて、良いと思いません?

ちょっとした天窓が1つあるだけで、お家の中もかなり明るくなりますし。


こんな感じの天窓があるロフトのリビングというのも、中々素敵だと思います。



屋根裏の斜め天井の部分に天窓がある、というのは良く見かけるパターンですが、こういった普通の水平な屋根の一部が天窓になっている、というのは少し珍しいと思います。

でも、こっちの方がより「特別」な感じがして好きですね。


天窓を作れるいうことは、最上階か、ともかく、そこよりも上階には構造物がないフロアで無いといけない訳ですが、2階建ての2階にリビングを作るということであれば別に珍しくも何とも無いです。


コレからお家を建てる方、2階、3階のロフトにリビングを持って来て、そこにこんな感じの天窓を作ってみてはいかがでしょうか。

個人的好みとしては、天窓はできるだけ大きい方が、空がより広く眺められて良いと思います(夏場暑くなったりするかもしれませんので、そこら辺はしっかりとご検討ください)。





カテゴリ:


Facebookベージもあります

住宅デザイン.comでは、住宅やインテリアに関する「これイイね!」的な情報を見つけ出してきてご紹介しています。あなたが毎日の生活を送るお家をより素敵な空間にしていくためのお役に立てたら幸せです。


 

住宅デザイン.comの購読にはRSSとTwitterが便利です

住宅デザイン.comの更新情報はRSSとTwitterでお届けしています。常に最高の情報をお届けするように頑張っていますので、住宅デザイン.comをフォローして情報を見逃さないようにして頂けると幸いです。

RSSリーダーで購読する       

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94


    follow us in feedly rss facebook twitter


炎のある生活:暖炉っていくらかかるの?

炎のある生活:暖炉の設置   

神奈川県川崎市の暖炉専門店でのお見積もり事例と、煙突や周囲を含む施工図面をpdfにしてあります。ご参考にどうぞ。ダウンロードはこちらから



炎のある生活:暖炉っていくらかかるの?

  

神奈川県川崎市の暖炉専門店でのお見積もり事例と、煙突や周囲を含む施工図面をpdfにしてあります。ご参考にどうぞ。ダウンロードはこちらから

 
・『©』表記及び所定のクリエイティブ・コモンズ・ライセンスの表記のある記事の写真は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスにより著作権者が複製、頒布、展示、実演を許可したものを使用しております。
・『via』表記のある記事の写真は、表記サイトからの引用です。
・『©』表記、所定のクリエイティブ・コモンズ・ライセンスの表記、及び、『via』表記のある写真の著作権は、表記の著作権者に帰属します。
・記事本文は当サイトにより記載したものであり、記事内に特に記述がある場合を除き、写真引用元サイト原文とは関係ありません。

© 2009-2013 住宅デザイン.com. All Rights Reserved.