このカウンター、実際につかってみたら結構便利なのでは無いかと思います。
ダイニング側からみるとこんな感じなんですが、
キッチン側からみるとこんな感じです。キッチンとダイニングの廊下スペースに、ちょっとしたカウンターを作っています。
料理を出したり片付けたりするときに、ここをワンクッションのスペースとして使うことで、かなり作業が効率化すると思いますね。
大皿料理とかでテーブルの上が手狭になったときのサブスペースとしても重宝しそうです。
この物件、プラハのアパートで、ダイニングキッチンの隣が寝室なことをみても分かる様に、かなりコンパクトなアパートです。
実際の広さは57平方m位しか無いそうで、日本でいえば、夫婦二人か、プラス小さなお子さん1人くらいの家族向け向け物件くらいという感じだと思いますが、寝室の隣に小さなワークスペースが作られていたりして、中々面白いレイアウトです。
あと、ライムグリーンのタイル、内装が、カラフルながらも落ち着いた感じを出していて、そこもいいですよね。
興味のある方は原文サイトも覗いてみて下さい。
Facebookベージもあります
住宅デザイン.comでは、住宅やインテリアに関する「これイイね!」的な情報を見つけ出してきてご紹介しています。あなたが毎日の生活を送るお家をより素敵な空間にしていくためのお役に立てたら幸せです。
住宅デザイン.comの購読にはRSSとTwitterが便利です
住宅デザイン.comの更新情報はRSSとTwitterでお届けしています。常に最高の情報をお届けするように頑張っていますので、住宅デザイン.comをフォローして情報を見逃さないようにして頂けると幸いです。
このキッチン、良いですね。
キッチンが、というより、その奥に見えるリビングとテラスが良いです。
こんな感じにキッチンと一体の空間にリビングがあると、リビングで寛いでいてもキッチンにいる奥さんとかと近い距離にいられますよね。
休日の昼間、お父さんはリビングで子供と遊びながらビールでも飲んでて、お母さんはキッチンでお昼ご飯を作りつつ、たまにおつまみも出してくれる・・・みたいな感じでしょうか。
しかも、その奥にあるテラスがまた良いです。
箱庭の様な、小さなテラスですが、全開放のガラスドアが入っていて開放感抜群です。
天気の良い日にココでお昼ご飯とかを食べたら気持ち良いでしょうね。
・・・すいません。妄想の世界に入ってしまいました・・・。
ダイニングでも良いんですけど、寛ぐならやはりリビングかな、と。
Facebookベージもあります
住宅デザイン.comでは、住宅やインテリアに関する「これイイね!」的な情報を見つけ出してきてご紹介しています。あなたが毎日の生活を送るお家をより素敵な空間にしていくためのお役に立てたら幸せです。
住宅デザイン.comの購読にはRSSとTwitterが便利です
住宅デザイン.comの更新情報はRSSとTwitterでお届けしています。常に最高の情報をお届けするように頑張っていますので、住宅デザイン.comをフォローして情報を見逃さないようにして頂けると幸いです。