自宅のベランダやテラスにこういう屋外ダイニング的なスペースがあるの、いいですよね。
スペースの中央には、大人4〜5人でゆったりと座って食事が取れそうなしっかりとしたダイニングテーブルとチェアのセット。
逆サイドの端には、屋外家具のソファセットが置かれた屋外リビング的なスペースも作り込まれてます。
こちらはもしかすると、IKEAの定番屋外家具のエップラローシリーズのソファでしょうかね。
壁面には、ワイヤーを格子状に組んで作ったちょっと変わった壁面収納も用意されてたりして。
眼下に広がる街並み、その向こうにはどこまでも続く抜けるような青空。よく晴れたお休みの一日に、こういうところで昼間からのんびりまったり、みたいなの、サイコーじゃないでしょうか。
それにしても、屋外にこれだけのちゃんとした環境を作り込めるのは、やはりそれなりのサイズのテーブルが置けるだけのスペースが確保できてるからですかね。
せっかくですので、この素晴らしい屋外空間が、だいたいどのくらいのスペースがあれば作ることができるのかを、写真からざっくり推測してみたいとかなと。
ベースとなる値としては、椅子のサイズを使ってみたいと思います。
まずはベランダの幅。椅子の幅が約60cmとすると、テーブルの幅はそれに左右各20cm+といったところでしょうから、100cmくらいですかね。写真向かって左側、テーブルの向こう側のスペースは、椅子に人が腰掛けて少し余裕があるサイズと考えて80cm程度、向かって右側の手前側スペースはそれよりももう少し余裕が必要でしょうから、120cm程度といったところでしょうか。上記から、ベランダ全体の幅としては、80cm+100cm+120cmで合計300cm程度あればOKという感じだと思います。
続いて奥行きですが、上記に加えて、ざっくり椅子1個80cm+座席間20cmの合計100cmが追加になるとして、400cm程度が必要という計算になります。
つまり、このお宅くらいの屋外ダイニングスペースを作りたかったら、3m×4m=12平米≒7畳ちょいくらいのベランダがあればOKということになるのかなと。これに加えてリビング的なスペースも欲しい場合には、奥行きがさらに2mくらいは追加で欲しいでしょうから、3m×6m=18平米≒11畳くらいの広さが必要といったところでしょうか。
仮に屋外ダイニング部分だけ、3m×4mとしても、常に使うわけではないサブの部分にこれだけのスペースを割くというのは、日本の住宅事情からすると結構なぜいたくだとは思います。ただ、作りにもよりますけれど、三方が壁に囲われていない開放的な作りのベランダであれば、日本の建築基準法上は、庇部の尖端から2mまでは延床面積に算入しなくても良いことになっていますから、幅3mのうちの2m、つまり2/3までは容積率の計算に含まれないスペースとして作ることができる計算になります。そこらへんまで考えると、作り方さえしっかりと検討できれば選択肢としては十分ありなのではないかなと。
自宅にこんなスペースがあったら、休日のみならず平日も含めて日常生活のなかでいろんなことをして遊んだりできそうですから、毎日がとっても楽しくなっちゃいそうですよね。きちんとしたストーブでも用意しておけば、真冬でも楽しめちゃいそうですし。
以前にもご紹介した、小枝や小割にした薪で手軽に焚き火を楽しめるネイチャーストーブ系のものを置いてみるのもおもしろいかも。
このポストをご覧になっていただいている方の中で、自宅の庭やベランダ、テラスなどでいろいろ遊んでみたいな、とお考えの方がいらっしゃいましたら、こんな感じの屋外リビング/ダイニング的なスペース、検討してみてはいかがでしょうか。
( Photo #1-#5 via Strindberg , #6-#7 via solo stove )
「開放感」タグアーカイブ
【上も周りもガラス張り】天窓の下の明るく開放的なワークスペース
自宅にこんなワークスペースや多目的スペースがあったら、いろいろ遊べて楽しいでしょうね〜。
こちらスペイン バルセロナのデザイナー、Miriam Barrioさんの作ったアトリエなんですけれど、この明るく開放的な雰囲気、いいですよね。
大量の自然光を安定して確保できるように、天井も周りも、すべて鉄のフレーム組みのガラス張り。
天窓側のガラスが薄白く見えるのはフィルムでしょうか。断熱効果もありますし、こういう作りにするんだったら、ぜひ張っておきたいですね。
雨天曇天や夜間のことも考慮して、フレームにはスポットライトも埋め込んであります。
サイドには器具を洗うことができるシンク、そして壁面には、こまごました道具類をしっかりと整理整頓しておけるような収納スペースも。
道具の種類や数の増加にあわせて自由にカスタマイズできるようになってるのがいいですね。こんな収納があったら収納上手になれちゃいそうです。
ちなみにですが、このワークスペース、実はこんな感じに屋上スペースの一画に作り込まれてまして、
その脇には、こんな感じのアウトドア・ダイニング・キッチンと、
シャワーブースまであったりして。
アウトドア・ダイニング・キッチンも十分すぎるほど魅力的ですが、個人的にはこちらのアウトドア・シャワーブースの方がさらに欲しいかも。よく晴れた休日の午前、頭上に広がる青空を眺めながら、ちょっと遅めの目覚めのシャワー、みたいなの、サイコーじゃありませんでしょうか。ワークスペースで作業して出た道具類の激しい汚れとか、体の汚れとかも、まとめてここできれいにできちゃいますしね。
もしかすると、寝室とか子供部屋をこんな感じにしてみるというのもありかも。
この天窓の下にソファとベッドを置いて、星空を眺めながらの寛ぎのひととき、みたいなの、最高じゃないですか?
このポストをご覧いただいている方のなかで、自宅に本当にこんな感じのスペースを作り込んじゃおうかな、と思ってしまった方がいらっしゃいましたら……ぜひ作っちゃって下さい。人生は1度きりですし、次のチャンスはもうないかもしれませんからね。
あ、でも、暑さ対策だけは、これ以上ないというくらいにやっておかないと大変なことになると思います。くれぐれも、暑さとか換気関係については、対策を十分すぎるほどにご検討くださいませ。
( via MIRIAM BARRIO )