リビング」タグアーカイブ

【遊び心と実用性】DIYで作ったカラフルなリビング収納



この収納、ちょっとおもしろいかなと思ったのでご紹介させていただきたいと思います。

青果市場用のプラスチックコンテナを使ったリビングの収納1

こちら、ベルギーの首都ブリュッセルに住むTineさんとPeterさんという建築家カップルの自宅のリビング。お2人はこちらの家に住むにあたり自分たちで色々と手を入れてリノベーションしてまして、こちらの収納も自分たちで作ったDIYものなんです。

一風変わったこのカラフルな引き出し収納、実は農家の収穫作業や青果市場で野菜や果物を入れて運ぶために使うコンテナをリサイクルして作ったんだそうで。

青果市場用のプラスチックコンテナを使ったリビングの収納4

そう言われてみれば、スーパーや八百屋さんの軒先なんかで見かけたことがあるような…。

カラーバリエーションも豊富で、緑や青なんかもあります。

青果市場用のプラスチックコンテナを使ったリビングの収納2

 

元が元がだけに、ある程度のセンスは求められそうな気はしますけど、これ、結構いいアイディアだと思いません?

収納力が高いのは当然こととして、使用するコンテナの規格を統一しておけば丸ごと簡単に入れ替え出来ちゃいますから、衣替えの季節にクローゼットのコンテナと一気に交換したり、あっちとこっちを入れ替えて気軽に模様替えしたりと、色々と便利に使えそうですしね。

「こんな風にカラフルで洒落た感じなのはやっぱヨーロッパのものだからなのかな」とも思ったんですけれど、ちょっと調べてみたところ、日本のものでも、カラーバリエーションが豊富なのはもちろん、折りたたみできるものや、専用の台車が用意されてるものなんかもあったりして、値段が1つ1,000円前後と安価なところも魅力的ですし、上手に使うことができればこういうのもありですよね。

 

と思ってたら、全然別でこんなのも見つけちゃいました。

ドイツ軍 ZARGES社製 折畳式アルミコンテナ

ドイツ軍ZARGES社製 折畳式アルミコンテナ

ZAGRES社製のアルミコンテナ、ドイツ軍の放出品です。

こちらも折り畳めちゃいます。

ドイツ軍 ZARGES社製 折畳式アルミコンテナをたたんだところ

こういうのもいいですね〜。リビングに常に散乱してる子どものものを入れておく用とか、書斎や駐車場用の収納を全部これで統一しておいたら、ちょっとおもしろいかも(嫁さんはちょっと嫌がりそうな気もしますけど…)。

でも、1つ35,000円もするんだそうで…。例え清水の舞台から飛び降りても、買えてせいぜい2〜3個といったところでしょうか…。家建てるときにローンの中に入れて、みたいな感じなら10個くらいまとめて買えたかもしれませんけどね…。

( via woonblog )

【家族皆の多目的スペース】こじんまりとして居心地の良いスモールリビング



低い天井のコンパクトなスペースにぎゅっと押し込められたソファとテーブル。なんだかとってもリラックスして寛げちゃいそうじゃないですか?

天井が低くてコンパクトな居心地の良さそうなリビング キャンピングカーAIRSTREAM

実はこちら、キャンピングトレーラーの最後部のリビングスペースなんです。

このこじんまりとした居心地の良さそうな雰囲気だけでも十分おもしろいと思うんですけれど、それに加えて、小さなスペースに柔らかくて触り心地の良さそうなクッションとファブリックをタップリと詰め込んだこの感じがまた素晴らしいのかなと。

 

キャンピングトレーラーですから、コンパクトながらも、こんな感じのダイニング・キッチンと、

キャンピングカー AIRSTREAMのダイニング・キッチンとその向こうのバスルーム

 

トイレ・洗面までついてます。

キャンピングカー AIRSTREAMのバスルーム

はっきりとは分からないですけど、キャンピングトレーラーの定番AIRSTREAMの、サイズからして一番コンパクトなSPORTSというタイプ(それでも全長5〜6m程度はありますが)でしょうかね。

 

これ、以前から思ってたことなんですけれど、キャンピングトレーラーを自宅の庭や駐車場に置いて、離れの多目的スペース的に使うというアイディア、結構ありなんじゃないかなと(海外なんかだと、結構やってる人いますよね。というか、海外だとキャンピングトレーラーでそのまま生活しちゃってる人もいますけど…)。

奥のソファを取り払ってちゃんとしたベッドを入れて、両親の寝室兼お父さんの書斎として使うというのもいいかも知れませんね。

キャンピングカー AIRSTREAMのコンパクトな4人がけダイニングテーブル

さすがに「書斎」というにははちょっとアレかも知れませんが、休日にちょっと1人で何か作業をしたいときに、ここでラジオでも掛けて、コーヒー飲みながら、みたいなのは悪くないのではないかと。

 

僕のうちも、部屋が足りないのでいつかリフォームを入れなきゃならないんですけど、じつは駐車場だけは無駄に余裕があったりするので、そこに部屋作っちゃおうかと思ってたんです。だったらそこにキャンピングトレーラーを置いちゃうというのもありなのかも。 で、夏休みとは冬休みには、そのままフェリーに乗って北海道とかまで行っちゃったりして。

そんな風に家族で出かけられるのって、多分子どもが小さいうちだけだと思いますしね。中学生、高校生になったら、やれ友達が、やれ部活が、やれ勉強が、みたいな感じで、家族揃ってお遠出とか旅行なんて、そうそう年に何回もできなくなっちゃうんだろうなと…。

車にトレーラーヒッチつけちゃおうかな…。

( via the teacup incident )