こういうさり気なく華やかな感じのを、ダイニングエリアの斜め上あたりに取り付けてみたりして。
ウォールランプを探しているのに、何でだかペンダントライトばっかり見つけてしまう僕なわけですが、今回はちゃんとウォールランプを発見出来ました。
こちら、アメリカの照明専門店 “Rejuvenation”のサイトで発見したウォールランプなんですが、ぬるりとした輝きを放つポリッシュドニッケルのシェード、良い感じじゃないですか?
こんな感じの長めのアームって、ウォールランプだとちょっと珍しいような気もしますけど、位置や角度を柔軟に変えられると結構便利そうですよね。
他にも良さ気なのを沢山見つけてしまったので、ざっとご紹介させて頂きたいと思います。
真鍮の2連タイプ。
ちょっとムーディーな感じ。ソケット毎にスイッチがついてますので、食事どきで明るさがほしいときは両方点けて、夕暮れどきや食後のリラックスタイムには片方だけ、など、シチュエーションに合わせて明るさの調節もできます。
同じくコーン型シェードのシングルタイプ。シェードはガラスです。
ガラスのシェードだったら、ナローコーン型も可愛らしい感じで良いですよね。
ドームタイプのガラスシェードも、こんな可愛らしいのが。
2連タイプも良いですね〜。
こちらのお店、そもそもの取り扱いラインナップもめちゃめちゃ多いんですが、その上、取り扱っている照明全て、細かくカスタマイズ出来るんです。
シェードの形、素材、仕上げ、ソケットの種類など、ほぼ全てをカスタマイズ可能。
スイッチの有無まで指定できちゃいます。これはなかなか嬉しいのでは無いかと。
こんなに色々ある中からどれか1つだけを選ぶのって、ホント悩ましくて大変ですよね…。
( via Rejuvenation )
「内装や雰囲気」カテゴリーアーカイブ
【シンプルレトロ】キッチンの壁面一杯の作り付け収納棚
このダイニング・キッチンの収納、ちょっと良い感じじゃ無いですか?
側板も背板も無い、シンプルなフレームだけで構成された壁面収納。壁面全体を覆うように全面に収納が作り付けてあるのに、圧迫感も無ければ採光も妨げず、開放感抜群な雰囲気が素晴らしいかなと。
こちら、イタリアンのキッチン家具メーカー “demode”のMeccanicaというシェルフシステムでして、極限までシンプルなデザインのメリットは、雰囲気に与えるものだけじゃないんです。
各フレームパーツは全てはめ込み式のジョイントパーツのみで接合されてまして、接着剤は一切不要。自宅のレイアウトに合わせて、ユーザーが自由にパーツを組み合わせてシェルフシステムを構築出来る上に、必要に応じて、分解・組み換えも自由自在にできるので、模様替えやレイアウト変更にも柔軟に対応できちゃうんです。
グラスや食器、大物小物の各種調理器具など、キッチンにあるもののサイズや大きさって、本当に千差万別なわけですが、必要に応じて自由に収納エリアをカスタマイズできると、そういったもの収めるスペースも、過不足無く確保できて良いですよね。
このシンプルでちょっとレトロフューチャーな感じ、結構好みです(ちなみに、社名の”demode”って、「時代遅れの」とか「旧式の」というような意味ですよね。この社名がどういう意図で付けられた社名なのかは知りませんが)。
これだけ全部見えっぱなしだと、常に整理整頓しておくのがちょっと大変そうな気はしますけどね…。
でも、一切隠すスペースの無いこんな作りの収納だからこそ、迫り来るモノたちに屈すること無く、整理整頓戦争に勝利することもできるのでは無いかと。
( via demode )