こちらのお宅のこの階段、素敵じゃないですか?
二面の壁を目一杯に使って、全体に上げ下げ窓を配し、その下の壁際には、デイベッドとしても使えそうなベンチをL字型に。これ以上ないというくらいに明るく開放的な空間で、階段室というよりは、まるでサンルームのような立派な寛ぎのスペースという感じですよね。
こちら、アメリカ東部ミネソタ州はミネアポリスを拠点に活動するインテリアデザイン事務所 Martha O’Hara Interiorsのデザインしたお宅でして、書斎がこれまたいい感じなんです。
落ち着きのあるシックな雰囲気のスペース。サイドに加えて、背面の造作棚の中央を繰り抜いて埋め込まれた上げ下げ窓が素敵です。
こちらは同じデザイン事務所が手掛けた、ノースダコタに建つ別の物件。
二面の壁いっぱいに複数の上げ下げ窓を配した、明るく開放的なワークスペース。
こういう感じの子供部屋もいいかも。
こちらのデザイン事務所、ともかく窓、それも上げ下げ窓の使い方がいいんですよね。
例えばキッチンはこんな感じ。
シンクの正面に、細長の上げ下げ窓を3つ並べて。
奥行きのあるランドリールームの突き当りの壁には、細長の上げ下げ窓を2つ。
サイドの壁際に2つの上げ下げ窓のある、シックな雰囲気のバスルーム。
どれもこれも最高にいい感じ。上げ下げ窓の持つ可愛いらしさを最大限に活かしてる感じがしますよね。
新築やリフォームのプランを検討中で、窓についてお悩みの方、あれこれもっと考えてみたいなとお考えの方がいらっしゃいましたら、こちらを参考にして、心ゆくまでイメージを膨らませちゃってくださいませ。
( via Martha O’Hara Interiors )
「雰囲気」タグアーカイブ
【リビング・ダイニングの隣の中庭リゾート】一人掛けソファの置かれたテラスの屋外リビング
こういう開放的な作りのリビング・ダイニング、素敵ですよね。
1
こちら、オーストラリアの画家 スーザン・ホラーチェクさんのご自宅でして、建っているのはオーストラリア北東部、グレートバリアリーフに浮かぶリゾートアイランドであるフィッツロイ島。1920年台に建てられた、ひもや袋などの製造に用いるジュート繊維を保管しておくための倉庫をリノベーションした物件で、もともと所有していた友人から譲り受け、壁の塗装や植木などの最低限の部分に手を入れて、そのまま住んでいるんだそうで。
中庭に面したオープンな作りのこのリビング・ダイニング、そのすぐ脇に、なぜだかバスルームがあったりして。
こういうレイアウト、オーストラリアでは普通なんでしょうか。日本の感覚ではちょっとありえないような気もしますけれど…。
でも、この開放感抜群な感じはちょっとありかも。
お風呂とかシャワーとかって、ごく日常的な日々の生活の一部分なわけですけれど、そういう中に、こういう「非日常」な感じのおもしろさが埋め込んであると、それだけで毎日がその分楽しくなってくれそうでいいですよね。
こちらのリビング・ダイニング、隣接する中庭の作りがまたいい感じなんです。
中庭の周囲の壁とドアは、全てガラス張り。
格子の可愛らしい雰囲気と庭の緑の組み合わせ。
上部を屋根におおわれたテラス的なスペースにタイルを敷いて、そこに座り心地の良さそうな一人掛けのソファを。
よく晴れた日の午後、強い日差しが照りつける明るい庭を脇に見ながら、対象的な薄暗さと落ち着きのあるこのスペースで、淹れたてのコーヒー片手にのんびり…とか、いいですね〜。当然、夕暮れにどきにワイン片手に、みたいなのも素敵でしょうし、雨の日なんかに、敢えてここに出て静かに読書、みたいなのも、もしかするとかなり素晴らしかったりするんじゃないかなと。
先ほどのバスルームとコンビネーションにしてみたりすると、さらにいいかも。
暑い季節に、30度〜35度くらいのぬる~いお風呂につかってプール気分、みたいなのもありでしょうし、逆にちょっと熱めのお風呂で十分に暖まってからの、中庭を吹き抜ける風にあたりながらの夕涼み、みたいなのも、自宅に居ながらリゾート気分で過ごすことができちゃったりして最高なんじゃないでしょうか。極限までリラックスできるこの感じも、周囲からの視線を気にすることなく過ごすことができる中庭だからこそのものですよね。
これから家を建てたりリフォームしたりするご予定のある方で、自宅の庭やテラスに、リラックスして過ごせる屋外スペースがあったらな、とお考えの方がいらっしゃいましたら、こんな感じの「中庭リゾート」、導入を検討してみてはいかがでしょうか?
( via The Design Files )