こちらのテラス、良い感じじゃないですか?
コンパクトなウッドデッキのスペースの上には屋外家具。そして頭上にはタープも張ってあります。これくらい大き目のものを2枚も張ってあれば、真夏の激しい日差しでも大丈夫なのは当然として、ちょっとした雨くらいでもしのいでくれちゃいそうですね〜。
庭側からのビューだとこんな感じ。ウッドデッキエリアを木製ルーバーで囲うことで、開放感は極力損ねること無く、上手に周囲からの視線を遮ってありますよね。
地面の上にそのまま芝生や石畳を敷いて、という作りにしてしまうのもありかも知れないところ、庭とは別のスペースとしてしっかりとウッドデッキが組んであるところが良いですよね。このテラスがあるお陰で、「外に出る」という意識なく、屋内の別エリアに移動する間隔でテラスに出ることができて、結果として庭を含めた屋外空間全体を、より手軽で身近なスペースとして楽しむことができるようになっているのでは無いかと。
しかもこのテラス、ほとんどがIKEAものをつかってDIYしてあるっぽいですね。
先ほども触れたこちらのタープは、うちの自宅で使っているものと同じ、DYNINGというもの。
このIKEAのタープ、スプリング状の金具までセットになっているので、ヒートンなどで取り付ける場所を用意すれば、すぐに使えちゃうんですよね。これで2,490円とか、ホント安いと思います。
因みにうちのタープは、7年前に家を建てた際に購入したときのをずっと使ってまして、とうとう今年、台風前の大風の日に端のほうが破れかかってきてしまってお役御免となったんですが、この値段で7年使えれば十分すぎるほど元は取ったかなと。
夜も良いですね〜。こんなムーディなウッドデッキのテラスで、秋の夜空でも見上げながら、のんびりワインとか飲んじゃったりしたいものです。
タープの脇に張られたボンボンみたいなハンギングランプは、SOLVINDEN(ソルヴィンデン)という8連タイプのLED照明。建物入口近くに置かれた白いポリプロピレンプラスチックの屋外家具もIKEAもの。PS VAGO。
IKEAの屋外家具って、色々な種類のものがリーズナブルな価格で用意されていて、余り高級すぎないような「ちょっとしたもの」が欲しいときとかに、本当に重宝しますよね。
最近あまりIKEA行ってないんですけれど、そろそろ、季節の変わり目で新しい屋外家具が出てきてるかも。
今度の週末辺り、レジ前の屋外家具コーナーだけでもチェックしに行ってみようかな。
( via DIVAANI )
「照明」タグアーカイブ
【シンプル且つゴージャス】大理石の対面カウンターのあるコンパクトなキッチン
こちらのキッチン、すっきりとシンプルな雰囲気が良い感じかなということで、ちょっとご紹介させて頂きたいと思います。
広さ6畳ちょいといったところでしょうか。決して広々という感じでは無いですけれど、コンパクトなスペースの中に、壁面側のカウンターとペニンシュラ型の対面カウンターを組み合わせたこの作り、なかなか使い勝手が良さそうです。
上部から垂れ下がる半透明の垂れ壁がまた良い感じですよね。もともとは、キッチンで上部に立ち上がった煙や匂いが、そのまま別のエリアに流れていってしまわないようにという実用的な目的で取り付けてあるわけですけれど、それを半透明の素材で作ることで圧迫感を抑えつつ、和室の床の間の上部に作られる落とし掛けのような感じで、空間を微妙に区切ってくれる雰囲気も醸してくれていたりして、なかなか絶妙なバランスの存在感があるかなと。
中央の対面カウンターは大理石製。この華やかで美しい感じ、良いですね〜。
このくらいの広さがあれば、3〜4人家族なら、朝食くらいはここで十分事足りそうですし、夜遅くに帰ってきたご主人が、キッチンでお仕事をする奥様の隣でちょっと一杯、みたいな感じにも使えそう。
壁面のアーム式のブラケット照明も良いですね。以前、こちらのポストでも似たようなキッチンの照明をご紹介したことがあるんですけれど、こういうのを1つ用意しておくと、夕暮れ時など、ちょっと明るさが欲しいときにも手軽に使えますし、何か細かい作業をしたいときに手元に灯りが追加できて便利そうです。
ゆったり広々という感じのキッチンが良いのは当然だとは思うんですけれど、こういうコンパクトなスペースの中に、使い易そうな感じでしっかりとまとめられてあるキッチンというのも良いですよね〜。
でも、ちょっとでもモノを出しておくとこの雰囲気はキープできなさそうな気がするので、お掃除お片づけがちょっと大変かも…。収納スペースは余裕を持って作っておくようにした方が良さそうですかね……。
( via APARTMENT34 )