【使い易くていろいろ遊べる】フロアの一画に作り込まれた使い勝手の良い小上がり空間



こちらのお宅、フロアの作りがいい感じだなと思ったのでご紹介させていただきたいと思います。

小上がり的に一段高くなったエリアのあるベッドルーム

窓側のエリアが、スキップフロア的に一段高い作りになったベッドルーム。

フロアの一画に作り込まれたこういう小上がり的なスペースとか、スキップフロア的な作りでつなげられているフロアやスペース、このサイトでも今までにも何度かご紹介したことがあるんですけれど、いいですよね。こうやってほんの少しフロアを上げてあるだけで、周囲のエリアとはちょっと違う感じの、使いやすいさのあるスペースになってくれるというか。

小上がり的に一段高くなったエリアのあるベッドルームに置かれたベッド

このお宅ではベッドを置いてますけれど、ここに直に布団を敷いたとしても、違和感や抵抗感も全くなくいけちゃうと思いますし、例えば寝室でなくリビング的なスペースとして使う場合なんかにも、ラグやマットレスを敷いたり、ちゃぶ台と座布団、 その延長でいけばこたつとか、どういう使い方をしても柔軟に対応してくれる、ある種の懐の深さのようなものがあると思います。

 

リビング・ダイニングの一画にも、やはり同じように、一段高くなった小上がり的なスペースが作り込まれてたりして。

スペースの一画が小上がり的に1段高い作りになったダイニング1

ダイニングの一画に作り込まれた、1段高くなった小上がり的なスペース

寝心地のよい低反発のマットレスでも用意して、ゴロゴロしながら読書とかひなたぼっこができるようなスペースにしてみたりするのも素敵ですし、それこそ、畳でも敷いて完全な和な感じにしてしまうというのも良さそうです(よく考えたら、こういう「和のスペース」みたいなのがあるリビングとか、普通にありますもんね)。

いっそのこと、真ん中に穴を掘って掘りごたつみたいにしたら最高かも。

スペースの一画が小上がり的に1段高い作りになったダイニングの小上がりの上から

 

このポストを読んでいる方の中に、これから家を建てたりリフォームしたりするご予定のある方がいらっしゃいましたら、こんな感じのいろいろ遊べる小上がり的なスペース、導入を検討してみてはいかがでしょうか。

( via Home Adore )

【青空の下で寝覚めのシャワー】ステンレスフレームと広葉樹の組み合わせで作られた屋外用シャワーブース



ご自宅に、お庭やちょっと広めのテラスがあるという幸せな方がいらっしゃいましたら、こんな感じのシャワーブース、お1ついかがでしょう?

ステンレスフレームと広葉樹の組み合わせで作られた、ユニット化された屋外用シャワーブース 扉閉じたところ

 

こちら、移動/組立設置が簡単にできるようにデザインされた、屋外用のシャワーブース・ユニットなんです。

ステンレスフレームと広葉樹の組み合わせで作られた、ユニット化された屋外用シャワーブース 扉開いたところ

 

ステンレスフレームと木の組み合わせ。板材はアカシアあたりの広葉樹でしょうか。艶やかな赤褐色の色味が素敵です。

ステンレスフレームと広葉樹の組み合わせで作られた、ユニット化された屋外用シャワーブースを庭に設置

いいですね〜。このシャワーブースで、晴れ渡る青空を見上げながらの、(熱い/冷たい)シャワーで始まる夏の日のある休日、みたいなの、サイコーなんじゃないでしょうか。

 

もしも本当にお庭にこんな感じのシャワーブースを導入する場合には、屋内にももう1つ、普通のシャワーブースを作っておくことをおすすめしておきたいと思います。だって、さすがに冬はちょっと寒いかもしれませんもんね。

でも、よく考えたら、このシャワーブースを普通に室内に設置して、バスタブと洗面所+このユニットの組み合わせ、という使い方をするのもありかも。というか、せっかく移動可能なんだから、このユニットを季節ごとに屋内と屋外を行ったり来たり移動させればいいんですよね。浴室も、庭に面したエリアにして、あいだを全開口のスライドドアとかにしておいて、そこから簡単に出し入れできるような作りにして、みたいな感じで。

こういうの見ちゃうと、どんどんと妄想が膨らみますな…。

( via design milk )