「カテゴリ:内装や雰囲気」の最近のブログ記事



壁に棚を作りつけるためのウォールシェルフシステムというと、まずロイヤルの金具を思い出します。

僕の自宅でも使ってますが、必要に応じて棚を増やしたり棚板の場所を変えられたりして、クローゼットの中に導入しておくとなかなか便利です。

でも、正直いってロイヤルにはあまり可愛らしさは無いですね...。

事務所的とイイましょうか何と言いましょうか...。

工業製品的な感じです。


同じ作り付けの棚用の金具にしても、こんなのだったら、ちょっとは良い感じかな、と。


こちらアメリカのラバーメイドという会社のシェルフシステムです。

ラバーメイドという会社はキッチン系の雑貨なんかも作っていて結構有名な会社なんですが、個人的にはこのシェルフシステムの方がダントツで気に入りましたね。



なんというか、製品に、ロイヤルには無い「重要な視点」が盛り込まれている様な気がします。

「個人宅で使うからには、可愛らしさも必要なはず」というあたりの、本来当然必要であろう視点が。

無機質なステンレスの金具と合板の板だけでも用は足りるんですが、それだけだとちょっとさみしいじゃないですか。

シェルフシステムといえどもインテリアの一部なわけで、こんな感じに、ラタンのバスケットとかも使いたいと思いますし、ワイヤーだってちょっと被覆するだけで随分印象が違います。


こういうのもありますね。


ウォークインクローゼットの中がこんな感じになっていたら、お出かけのたびにちょっと良い気分になれそうな気がします。

これは「シェルフシステムの可愛らしさ」というよりは、そこに収納されているものの可愛らしさ、カラフルさなんだとは思いますけれど、でも、ロイヤルでクローゼットを作ったら、ちょっとこういう雰囲気に仕上げようという気にならないかな、と。

「可愛くしよう」という気にさせられる様な「何か」がちょっとでも有るか無いかで、使う人の気持ちや使い方にも影響が出てくるんじゃないかと思うわけです。

そういった意味では、このラバーメイドのシェルフシステムにはそれが有るのかな、と。


ま、そもそも僕のようなおっさんはこんなカラフルな服は一杯持ってませんので、こんな感じに仕上げようも無いんですが、嫁さんとか子供たちの服はそこそこカラフルで可愛らしいものもありますので、そういったあたりのものを収納するクローゼットとして、こういったイメージを持てていると、色々と参考になるのかな、と。


残念ながら日本のラバーメイドではこのシェルフシステムの取り扱いが無いみたいなんですが、このネット全盛の時代ですので、頑張ればアメリカから個人で買うのもそれほど難しく無いのではないかと思います。

興味がある方は、お家を建てるついでにちょっとチャレンジしてみてはいかがでしょうか。


( Photo ©Rubbermaid Products )



カテゴリ:


Facebookベージもあります

住宅デザイン.comでは、住宅やインテリアに関する「これイイね!」的な情報を見つけ出してきてご紹介しています。あなたが毎日の生活を送るお家をより素敵な空間にしていくためのお役に立てたら幸せです。


 

住宅デザイン.comの購読にはRSSとTwitterが便利です

住宅デザイン.comの更新情報はRSSとTwitterでお届けしています。常に最高の情報をお届けするように頑張っていますので、住宅デザイン.comをフォローして情報を見逃さないようにして頂けると幸いです。

RSSリーダーで購読する       

今回の話、非常に非常にウチの家庭事情に特化した話題でして恐縮なんですが、このキャンピングトレーラー、ちょっと欲しいなと思ってまして。


「キャンピングカーじゃん、住宅じゃないじゃん」という突っ込み、その通りだと思います。

でも、ウチの家庭では以前から「キャンピングカーを自宅の一部にできないかな」という話題が出てまして...。


ウチの駐車場、無駄に大きいんですよね。


奥行きが10m位ありまして、つまり、普通のサイズの車だったら(ちょっとはみ出るかもしれませんが)2台縦に停められる位の大きさがあるんです。

「車2台欲しいカモ」という位の安易な考えでこんな無駄な駐車場を作りましたが、実際のところ、東京23区内で車は2台も要りません!


なもので、「この2台目のスペースをいつか物置とかにしてしまうか」という話が以前からあるんですが、それと並行して「キャンピングカーを置いたら良いんでないの?」的な話がありまして。

つまり、常日頃は「家」として使っているのに、連休とかで家族旅行に行くときには「キャンピングトレーラー」になってしまうという...。


今の家にこんな感じのスペースが追加になるかとか想像すると、なかなか良いです。


スペック的には床面積"70sqフィート"とありますので、6.3平方m=4畳弱というところでしょうか。

この写真では結構広めに見えますが、恐らく一番端から広角めのレンズで撮ってるからでしょう。

実際には上記の通りの広さですので、幅2m×奥行き3mといったところなはずです。


「キャンピングカー」と聞くと「≒ベッドルーム」みたいなイメージを持っていたんですが、よくよく考えたら、ベッドなんていうのはふとんやマットレスを敷けばどこでもベッドになるわけで、あんまり予めそういった作りにしておく必要は無いですよね。

極端な話、ステーションワゴンとかだったら、そのままでも寝られてしまうわけですから。


そう考えると、こんな感じの「書斎」になっているキャンピングカーというのは面白いかもしれません。

「多目的スペース兼書斎」がキャンピングカーの中にあって、日頃はそこはちょっとした作業エリアになってるわけですが、必要に応じて移動させられるという。

書斎ごと移動できてしまうので、ちょっと位の仕事だったら旅行先でもできてしまったりして、かえって休みが取りやすくなったりするかもしれませんし。

駐車場の中にさらに躯体(というか車体)が置かれているわけですから、防音性能もそこそこに有りそうな気がします。

ドルビー5.1chのスピーカーとかを取り付けてホームシアター的なエリアにしてみたり、もしかして、ホームスタジオ的なエリアにしてバンドを結成してみるという手もあるかもしれません。

夢(妄想)が膨らんで良いですね...。


あ、でも、せっかくだったらココにシャワー設備くらいはついてて欲しいかも。

そういうキャンピングトレーラー、探してみようかな、と真剣に思い始めてます。


ちなみにこのキャンピングトレーラー、お値段は13,500ドル≒(1ドル80円として)108万円だそうです。

108万円あったら駐車場を物置にリフォームできてしまうわけですが、それでもこの面白さに思わず惹かれてしまいそうなくらいに魅力的な気もしますね。





カテゴリ:


Facebookベージもあります

住宅デザイン.comでは、住宅やインテリアに関する「これイイね!」的な情報を見つけ出してきてご紹介しています。あなたが毎日の生活を送るお家をより素敵な空間にしていくためのお役に立てたら幸せです。


 

住宅デザイン.comの購読にはRSSとTwitterが便利です

住宅デザイン.comの更新情報はRSSとTwitterでお届けしています。常に最高の情報をお届けするように頑張っていますので、住宅デザイン.comをフォローして情報を見逃さないようにして頂けると幸いです。

RSSリーダーで購読する       

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333


    follow us in feedly rss facebook twitter


炎のある生活:暖炉っていくらかかるの?

炎のある生活:暖炉の設置   

神奈川県川崎市の暖炉専門店でのお見積もり事例と、煙突や周囲を含む施工図面をpdfにしてあります。ご参考にどうぞ。ダウンロードはこちらから



炎のある生活:暖炉っていくらかかるの?

  

神奈川県川崎市の暖炉専門店でのお見積もり事例と、煙突や周囲を含む施工図面をpdfにしてあります。ご参考にどうぞ。ダウンロードはこちらから

 
・『©』表記及び所定のクリエイティブ・コモンズ・ライセンスの表記のある記事の写真は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスにより著作権者が複製、頒布、展示、実演を許可したものを使用しております。
・『via』表記のある記事の写真は、表記サイトからの引用です。
・『©』表記、所定のクリエイティブ・コモンズ・ライセンスの表記、及び、『via』表記のある写真の著作権は、表記の著作権者に帰属します。
・記事本文は当サイトにより記載したものであり、記事内に特に記述がある場合を除き、写真引用元サイト原文とは関係ありません。

© 2009-2013 住宅デザイン.com. All Rights Reserved.