「カテゴリ:内装や雰囲気」の最近のブログ記事



ウチの書斎、いつかこんな感じにしちゃおうかと思ってます。ワリと真剣に。


といっても、実際のところ僕のウチの書斎は現状では6畳くらいの部屋を一部屋割り当ててますので、そこをそのままこんな雰囲気に仕上げても、そもそも家族が行き交うオープンな場所というわけじゃ無いので使い勝手も良くなさそうですし、あまり面白くないかなと。


今現在の書斎は6畳のお部屋の真ん中に結構大きめのテーブルと椅子がドカっと置いてありまして、壁際には小さな作り付けの本棚と、据え置き方の本棚が2つばかり置いてあります。

で、空きスペースにはボクの服類や道具類が置いてあったりして、「書斎兼物置」みたいなスペースになってます。


でも、この写真を見ていて思ったんですけれど、別にそんなちゃんとした書斎なんて無くてもいいのかな、と。

リビングの一画に思い切って大きめの作り付けの本棚を作って、そこに座り心地の良い椅子を1つか2つ、あと、あまり邪魔にならないくらいの、小さめながらも安定感のあるテーブルを置いておけば、それで充分「書斎」的なスペースに出来てしまうのでは無いかと。

そうすることでリビングの一部は削られてしまうことになりますが、代わりに例えば書斎にしていた6畳のお部屋が一個開くと思えば、メリットも大きいかなと。

「リビングが削れられる」と書いてしまいましたけれど、上の写真みたいな雰囲気に仕上がるんだったら、それは「削られる」というよりは「スペース改良される」という感じだと思いますし。


ちなみにですが、このリビングの雰囲気、この本棚の感じ、写真で見た感じ全くと言っていいほど違和感が無いんですけれど、実際にこういった本棚をリビングに作り込んでいるお宅というのは結構珍しいのかな、と。

ご自分のお宅やご友人のお宅などを思い出してみていただきたいんですが、リビングにこんな本棚とこんな椅子が置いてある一角のあるお宅って、ありますでしょうか?

僕の周りでは、一件だけ該当するお宅がありますけれど、そのお宅以外には無いですね。

家の広さにもよるとは思いますけれど、50坪以内位の土地で建てている「小さめ」のお宅の場合、リビングの広さにも自ずと限界が出てきますので、家を建てる段階で「こうしたい(リビングに大きな本棚を作り付けたい)」という具体的イメージを持って無いと、こんな感じの本棚の導入は実現されないものなのかもしれません。


そういった意味では、このお宅のリビングの写真、これからお家を建てたりリフォームする方がイメージを持つための参考に出来るのでは無いかと。


僕も思わず妄想してしまいましたから。

こんな感じのエリアがリビングにあったら、ちょっと本を読んだり、のんびりコーヒーを飲んだり、たまに自宅でちょっと仕事をするためのスペースとしても使えそうですし、結構使い勝手がよさそうかな、と。

本当にウチの自宅のリビングの一角をこうするんだったら、
(1)収納力が高くて見た目も良い大きな作り付け本棚
(2)座り心地の良い一人掛けのソファorチェア×2セット
(3)PCを扱えるテーブルと椅子×1セット
を時間を掛けて選んで入れたいですね。


子供部屋を作る時期(3年後位?)に併せて、構想(妄想)を練り始めてみたいと思います。


Photo ©GoodAfternoonan



カテゴリ:


Facebookベージもあります

住宅デザイン.comでは、住宅やインテリアに関する「これイイね!」的な情報を見つけ出してきてご紹介しています。あなたが毎日の生活を送るお家をより素敵な空間にしていくためのお役に立てたら幸せです。


 

住宅デザイン.comの購読にはRSSとTwitterが便利です

住宅デザイン.comの更新情報はRSSとTwitterでお届けしています。常に最高の情報をお届けするように頑張っていますので、住宅デザイン.comをフォローして情報を見逃さないようにして頂けると幸いです。

RSSリーダーで購読する       

このリビング、良いですね。


もしも「リビングに二つだけ特別な設備を入れて良いよ」と言われたら、僕だったら間違いなく暖炉と巨大本棚を選ぶと思います(当然、ソファとかそういった基本的なものは欲しいですけれど)。


この写真を見ていて思ったんですけれど、暖炉と本棚の組み合わせって何だか良いですね。

ものすごく地味で落ち着いたイメージのある二つの設備ですけれど、懐が深そうというか、柔軟さがありそうな組み合わせという感じがします。

例えば「一人でのんびりと過ごす時間」というパターンだったら、本棚から読みたい本を3,4冊選んで、暖炉に火を入れて、コーヒーでも飲みながら...という感じが良いですかね。

でも、奥さんと二人で、という様なパターンであっても同じようにこの組み合わせでいけそうな感じがしますし、子供たちも含めて家族みんなで、というのでもいけてしまいそうな気がするわけです。


「暖炉」というのが懐が深いのかもしれません。

炎の周りに家族みんなで集まって、家族みんなで話をしたり一緒のことをしても良いし、それぞれが思い思いのことをしていても良いしという、「ゆるく集まる」ことを許容してくれそうなイメージといいますか、「どうやってもOKそうな雰囲気」がある気がします。

実際には、小さなお子さんが居たりしたらやけどとかそういったことにはちょっと気を使うわけで、「なんでもOK 」という訳ではないとは思いますけれど、あくまで空間のイメージとしては、というお話です。


で、本棚の方もこの位の巨大な作り付けの本棚だと、家族全員のありとあらゆる本や書類などを収納して置けるわけで、お子さんの絵本からお父さんの司馬遼太郎全集まで、全てが収まっている不思議な本棚にすることができます。

ビジネス書を読むつもりだったけれど、気分を乗らせるために先ず池井戸潤を読む、みたいな、そんな思いつきの行動にも対応してくれそうな「幅」が、物理的な大きさによってもたらされると言いましょうか。


もしももう一度家を建てることが有ったら、別の場所を少し削ってでも、こんな実用的でありながら独特な空気が流れている雰囲気抜群のリビングを目指してみたいものです。


Photo ©Rickydavid



カテゴリ:


Facebookベージもあります

住宅デザイン.comでは、住宅やインテリアに関する「これイイね!」的な情報を見つけ出してきてご紹介しています。あなたが毎日の生活を送るお家をより素敵な空間にしていくためのお役に立てたら幸せです。


 

住宅デザイン.comの購読にはRSSとTwitterが便利です

住宅デザイン.comの更新情報はRSSとTwitterでお届けしています。常に最高の情報をお届けするように頑張っていますので、住宅デザイン.comをフォローして情報を見逃さないようにして頂けると幸いです。

RSSリーダーで購読する       

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333


    follow us in feedly rss facebook twitter


炎のある生活:暖炉っていくらかかるの?

炎のある生活:暖炉の設置   

神奈川県川崎市の暖炉専門店でのお見積もり事例と、煙突や周囲を含む施工図面をpdfにしてあります。ご参考にどうぞ。ダウンロードはこちらから



炎のある生活:暖炉っていくらかかるの?

  

神奈川県川崎市の暖炉専門店でのお見積もり事例と、煙突や周囲を含む施工図面をpdfにしてあります。ご参考にどうぞ。ダウンロードはこちらから

 
・『©』表記及び所定のクリエイティブ・コモンズ・ライセンスの表記のある記事の写真は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスにより著作権者が複製、頒布、展示、実演を許可したものを使用しております。
・『via』表記のある記事の写真は、表記サイトからの引用です。
・『©』表記、所定のクリエイティブ・コモンズ・ライセンスの表記、及び、『via』表記のある写真の著作権は、表記の著作権者に帰属します。
・記事本文は当サイトにより記載したものであり、記事内に特に記述がある場合を除き、写真引用元サイト原文とは関係ありません。

© 2009-2013 住宅デザイン.com. All Rights Reserved.