コレは今までに何度か書いたことがあることなんですが、ウチは4人家族なのにも関わらず、そして、一戸建てなのにも関わらず、何故か2LDKなんです。
今のところ子供達がとても小さいので何とかなっていますが、いつかはリフォームなりをして、寝室を最低一つは増やさなければならない、という問題を抱えています。
そのために、色々と悩んでまして・・・。
フロアレイアウトを簡単にいうと、1Fが僕の書斎とクローゼット+駐車場、2Fがリビングダイニングキッチン+暖炉+テラス、3Fが寝室、となっているんですが・・・。
・1Fの書斎を空け渡すのは、ちょっとイヤ。しかも、仮に空け渡したとしても、子供部屋を1Fにするのはどうか・・・。
・2Fを改装して子供部屋を作っても良いが、2Fの暖炉とテラスのある日当りの良い素晴らしい空間を子供達に占有させるのはちょっと悔しい・・・。
・3Fに寝室3つを作るのはちょっと厳しい・・・。
単なるわがままなんですけどね・・・。
で、思いついたんですけど、ソファベッドを活用すれば良いのではないかと。
こういう事です。
・2Fの最も日当りの良いリビング+テラスのエリアをちょっと改装(必要に応じてしまえる引き戸とかで区切る)して、ソファベッドを置いて、僕らの寝室に。
・3Fを改装して、子供達の子供部屋に。
・お客さんが来るときは、2Fの寝室をソファに戻してしまう。
どうでしょう、このアイディア?
早速座り心地&寝心地が良いソファベッドのリサーチに入らなければ・・・(そして、安さに負けて、IKEAのKarlstadあたりを買ってしまわない様に気をつけないと・・・)。
Facebookベージもあります
住宅デザイン.comでは、住宅やインテリアに関する「これイイね!」的な情報を見つけ出してきてご紹介しています。あなたが毎日の生活を送るお家をより素敵な空間にしていくためのお役に立てたら幸せです。
住宅デザイン.comの購読にはRSSとTwitterが便利です
住宅デザイン.comの更新情報はRSSとTwitterでお届けしています。常に最高の情報をお届けするように頑張っていますので、住宅デザイン.comをフォローして情報を見逃さないようにして頂けると幸いです。
こちら、スウェーデンのFredrik Hyltén-CavalliuというデザイナーがデザインしたPietという屋内用のストーブです。
このストーブ、薪などを燃やすのではなく、エタノール燃料を使用します。
なので、煤や煙が出ないということで、煙突などもついていません。
ストーブの内側には真鍮製の反射板がついていて、コレが炎の光と熱を反射させて、ストーブの前面に熱を集中させる、というつくりになっているとのこと。
しかも、反射板とセラミック製の本体の間には石綿の断熱材が入っていて、ストーブを使用しているときでも周囲は全く熱くならないんだそうです。
なので、このストーブ、屋内で裸火を燃やしてしまうにも関わらず、壁のすぐ近くに置いても全然問題無し、ということらしいです。
暖炉とはちょっと違いますが、炎を楽しむこともできる暖房器具として、かなり魅力的な選択肢の一つになるのではないでしょうか。
Facebookベージもあります
住宅デザイン.comでは、住宅やインテリアに関する「これイイね!」的な情報を見つけ出してきてご紹介しています。あなたが毎日の生活を送るお家をより素敵な空間にしていくためのお役に立てたら幸せです。
住宅デザイン.comの購読にはRSSとTwitterが便利です
住宅デザイン.comの更新情報はRSSとTwitterでお届けしています。常に最高の情報をお届けするように頑張っていますので、住宅デザイン.comをフォローして情報を見逃さないようにして頂けると幸いです。