小さいお子さんがいらっしゃる方ならきっと分かっていただけると思うんですが、彼ら、おもちゃを散らかしまくりますよね・・・。
そんなおもちゃの収納、お片づけについて紹介している記事を発見しましたので、ちょっとピックアップしてご紹介させていただきます(ページ下部に原文へのリンクもありますので、英語ですが、興味のある方は覗いてみて下さい)。
1:細かいものは、中身の見える同一規格のケースに入れて収納する。
"
"
これ、ウチでもやってますけど、かなり良い感じになります。大きな分類で分けてあげれば子供も分かり易いし、お片づけの能力も身に付くのでは?
2:ぬいぐるみを、ワイヤーバスケットに入れる。
ワイヤーになってると、一番下にある豚さんのぬいぐるみをピンポイントで引っ張りだせて便利、ということらしいです。
これは盲点でしたね。ウチではカゴに入れてますが、下から引っ張りだしたりできないので、結局子供は全部ひっくり返して取り出したりしてます。
その他原文では全部で6つのTipsが紹介されていますので、興味がある方は覗いてみて下さい。
Facebookベージもあります
住宅デザイン.comでは、住宅やインテリアに関する「これイイね!」的な情報を見つけ出してきてご紹介しています。あなたが毎日の生活を送るお家をより素敵な空間にしていくためのお役に立てたら幸せです。
住宅デザイン.comの購読にはRSSとTwitterが便利です
住宅デザイン.comの更新情報はRSSとTwitterでお届けしています。常に最高の情報をお届けするように頑張っていますので、住宅デザイン.comをフォローして情報を見逃さないようにして頂けると幸いです。
こんな焚き火台がお家の中にあったら素敵ですよね。
こういった屋内の焚き火台、実際に僕も見たことがあるんですけど、ダクトなどで排煙さえしっかりとやれれば大丈夫な様です。
めらめらと燃え盛る炎を、しかも裸火で楽しめる訳ですから、暖炉とはまたひと味違った魅力がありますよね。
しかし、何でまたテーブルや椅子を遠く離れた場所に置いてるんですかね。
ぼくだったら、この焚き火台をぐるりと取り囲む様に椅子を置いてしまうと思うんですが。
囲炉裏みたいになっちゃいますかね・・・?
Facebookベージもあります
住宅デザイン.comでは、住宅やインテリアに関する「これイイね!」的な情報を見つけ出してきてご紹介しています。あなたが毎日の生活を送るお家をより素敵な空間にしていくためのお役に立てたら幸せです。
住宅デザイン.comの購読にはRSSとTwitterが便利です
住宅デザイン.comの更新情報はRSSとTwitterでお届けしています。常に最高の情報をお届けするように頑張っていますので、住宅デザイン.comをフォローして情報を見逃さないようにして頂けると幸いです。