「カテゴリ:家具」の最近のブログ記事



こういうのも良いですね。



家には一定量の収納スペースが必ず必要なワケで、問題はソレを「どこに」「どんな風に」作るか、というところなわけです。

小さな空きスペースを使ってコツコツと収納スペースを稼いだり、カウンターの上下スペースを収納にしてみたりと、アイディアには色々なものがありますけれど、リビング・ダイニングエリアの一壁面を全部収納にしてしまうという手もアリです。


冷蔵庫のスペースとトイレエリアを除いて、幅5〜6m×高さ2.4mくらいのエリアが全て収納になってます。

長期保管をするもの用のストックエリアではなく、毎日の日常生活で使用するものの収納スペースは、やはり日常的に一番頻繁に出入りする場所に作るのが便利ですよね。

これくらいのサイズがあれば、家族4人くらいの日用品なら結構余裕を持ってしっかりと収納しておけそうですし。


ウォークインクローゼット的に「隠す」収納もそれはそれで色々と使い勝手が良いですけれど、こういう作りにしておけば別に隠さなくても居室エリアの雰囲気をそれほど損なうことも無く、スペースとしての利用効率も良くなりますし、何よりも使い勝手が格段に向上しますよね。


見た目になんか全然こだわっていないそっけない合板そのままでも、機能的で収納力抜群なら充分魅力的に見えてしまうものなんだなと。





カテゴリ:


Facebookベージもあります

住宅デザイン.comでは、住宅やインテリアに関する「これイイね!」的な情報を見つけ出してきてご紹介しています。あなたが毎日の生活を送るお家をより素敵な空間にしていくためのお役に立てたら幸せです。


 

住宅デザイン.comの購読にはRSSとTwitterが便利です

住宅デザイン.comの更新情報はRSSとTwitterでお届けしています。常に最高の情報をお届けするように頑張っていますので、住宅デザイン.comをフォローして情報を見逃さないようにして頂けると幸いです。

RSSリーダーで購読する       

兄弟で性別が違うと、色々考えるのが結構大変なんですよね...。


発想の転換、というほどでは無いかも知れませんけれど、このレイアウト、アリそうでちょっと今まで思いついて無かったかも。

普通、子供2人で2段ベッド風のものを入れるとしたら、「2段ベッド」+「2人分の机」じゃ無いですか。

でも、いわれてみればそうですけど、2人一緒の部屋で生活して、2人で一緒に勉強とかしてても、やっぱりソコはソレ、それぞれ別の生活を送り、別のことをしてるわけですよ。

しかも、双子とかならいざ知らず、大抵の場合には何歳か歳が離れた兄弟(ウチの場合は兄妹ですが)なワケで、ある程度の距離感というものも必要なワケで。


そう考えると、この距離感はちょうど良い感じなのかなと。

こんな感じで、左右それぞれに自分自身の空間が確保されつつも、横を見るとソコには兄弟がいるわけです。

このくらいの距離があると、片方が集中しているときには、もう片方が声を掛けても、「今はほっといてオーラ」で充分に跳ね返せそうです。

とは言っても、「すぐソコにいる」感じは充分にあるわけで、本当にかなり絶妙な感じかなと。


ベッドの下と階段が収納になっているので、それぞれの衣類くらいは充分に収めておけそうですし。

上手にやれば、このベッドと机のコンビで、6畳くらいの部屋で兄妹2人でしばらくはいけちゃいそうですよね。


夜寝るときなんかは、

「お兄ちゃん、まだ起きてる?」「今日ね、学校でね...」

なんつー会話をしたりするんですかね。

いつまでも、兄妹仲良しで居続けて欲しいものです。


少し大きくなってきたら、中心にカーテンでも垂らして多少の死角エリアくらいは作ってあげても良いかも知れませんね。

そういった意味でも、最初からそれぞれに分かれているこのレイアウトは、中々秀逸な気がします。


トコロで、2つ歳が離れた男の子と女の子って、いくつくらいで部屋を分けるもんなんでしょう?

男なんていつまで経っても成長しない感じもしますので、上が中学に上がるくらいまでは一緒の部屋でも大丈夫かな...。





カテゴリ:


Facebookベージもあります

住宅デザイン.comでは、住宅やインテリアに関する「これイイね!」的な情報を見つけ出してきてご紹介しています。あなたが毎日の生活を送るお家をより素敵な空間にしていくためのお役に立てたら幸せです。


 

住宅デザイン.comの購読にはRSSとTwitterが便利です

住宅デザイン.comの更新情報はRSSとTwitterでお届けしています。常に最高の情報をお届けするように頑張っていますので、住宅デザイン.comをフォローして情報を見逃さないようにして頂けると幸いです。

RSSリーダーで購読する       

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231


    follow us in feedly rss facebook twitter


炎のある生活:暖炉っていくらかかるの?

炎のある生活:暖炉の設置   

神奈川県川崎市の暖炉専門店でのお見積もり事例と、煙突や周囲を含む施工図面をpdfにしてあります。ご参考にどうぞ。ダウンロードはこちらから



炎のある生活:暖炉っていくらかかるの?

  

神奈川県川崎市の暖炉専門店でのお見積もり事例と、煙突や周囲を含む施工図面をpdfにしてあります。ご参考にどうぞ。ダウンロードはこちらから

 
・『©』表記及び所定のクリエイティブ・コモンズ・ライセンスの表記のある記事の写真は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスにより著作権者が複製、頒布、展示、実演を許可したものを使用しております。
・『via』表記のある記事の写真は、表記サイトからの引用です。
・『©』表記、所定のクリエイティブ・コモンズ・ライセンスの表記、及び、『via』表記のある写真の著作権は、表記の著作権者に帰属します。
・記事本文は当サイトにより記載したものであり、記事内に特に記述がある場合を除き、写真引用元サイト原文とは関係ありません。

© 2009-2013 住宅デザイン.com. All Rights Reserved.