「カテゴリ:家具」の最近のブログ記事



こちらのテラス、中々良い感じです。


タイル貼りの床に、感じの良い木製のテーブルと椅子の屋外家具セット。椅子にはしっかりとクッションまで付けられていて、長い時間のんびりできそうな雰囲気があります。


かなりしっかりとしたオーニングが設置されているところも良いですね。



オーニングくらい、あっても無くても大差無い様な気もしますが、実はコレ、結構重要なポイントなのでは無いかと。


こちらの写真のお宅はスペイン バルセロナにありますので、日本の気候とはちょっと違いますが、オーニングがあれば、日差しの強い猛暑日やちょっと天気の悪い日でもテラスに出ていられます。


バルセロナは地中海性気候ですので、気候はこんな感じです。
・夏は平均最高気温28度前後、平均最低気温19度前後と、丁度よい暖かさ。
・冬も平均最高気温は13度前後あり、平均最低気温も4度前後はあるので、関東の真冬ほどは寒くない。
・降雨量は年間を通じてあまり多くなく、最も雨の多い秋でも月間90mm程度、その他の季節は月間50mm程度しか降らない(日本は極端に少ない冬の一定時期を除いてコンスタントに月間100mmから200mmは降ります)。

住みやすそうですね...。


こんな気候のバルセロナでさえオーニングがあったら随分違うと思いますが、況や夏は30度を超える日々が続き、ばんばか雨の降る日本であれば、オーニングの活躍度は更に上がろうというもの。

「日差しがあんまりにも強いからテラスに出たく無い」とか、「屋外家具やテラスに置いてある備品類を雨ざらしにしたくない」的な問題も解決してくれるわけです。

この位しっかりとしたオーニングがあれば、夏場のちょっとした小ぶりの雨だったら、テラスに出てのんびりしよう、という気にもなりそうです。

そういったことを考えると、例えばテラスを活用できる日数が週末のみ限られているとすれば、オーニングがあるか無いかでテラスの利用可能日数は格段に変わると思います。

何だかオーニングの絶賛大会みたいになってしまいました...。


テラスの逆のエリアは半屋内的な空間になってます。


せっかくコレだけ面白い感じの空間にしているのに、左手奥に見えるスチール製の棚のセンスの無さは何なんでしょうかね...。


ちなみにこちらのお宅、家の中も中々面白いです。

こんな感じのかなり立派な書斎があったリします。


この広さは相当贅沢です。

自宅にこの位広い書斎があったら良いですね。

というか、コレだけ広かったら、SOHO的に2、3人のメンバーで出来る仕事だったらここだけで出来てしまいそうです。

「書斎」というよりも「仕事場」という感じでしょうか。


この書斎、壁も中々面白い感じです。

"exposed wall"と説明されていまして、RC打ちっぱなし(exposed concrete finishとかいうんでしょうか)と似ている感じですが、素材がちょっと違いますね。

「剥き出しの壁」、「作りっぱなしの壁」という感じでしょうか。


写真には写ってないんですが、写真左手の天井は天窓になってまして、そこから自然光が取り込める様になってます。

上から降り注ぐ自然光の下で仕事が出来るというのは、気分的に中々良いのでは無いかと。


ベッドルームも、壁はやはり同じ仕上げになってます。


こちらは天窓は無いので明かりは照明だけになるんですが、この壁、照明を色々と変えてみたら、影の感じが変化して面白そうですね。

薄暗い感じの間接照明にしたら洞窟の様な感じで落ち着くベッドルームになるかもしれないですし、逆に、ものすごく明るい白系統の照明にしてみたら壁の雰囲気とのギャップが面白い感じになるかもしれません。

ベッドルームというごくプライベートな空間ですので、思い切って色々な照明を試して遊んでみるのも楽しそうです。


と、かなり取り留めの無い話になってしまいましたが、こういった「ちょっと変わったお家」というのも何かの参考になるかな、と思ってご紹介させて頂きました。

なりませんか?そーですか...。


Photo ©lucasfoxbcn



カテゴリ:


Facebookベージもあります

住宅デザイン.comでは、住宅やインテリアに関する「これイイね!」的な情報を見つけ出してきてご紹介しています。あなたが毎日の生活を送るお家をより素敵な空間にしていくためのお役に立てたら幸せです。


 

住宅デザイン.comの購読にはRSSとTwitterが便利です

住宅デザイン.comの更新情報はRSSとTwitterでお届けしています。常に最高の情報をお届けするように頑張っていますので、住宅デザイン.comをフォローして情報を見逃さないようにして頂けると幸いです。

RSSリーダーで購読する       

こちらのバルコニー、コンパクトですが中々良い感じです。

バルコニー


先日に引き続き、今日はちょっと良い感じなバルコニーをご紹介させていただきたいと思います。


オーナーさんの話では、このバルコニー、ここまで持ってくるのに1年掛かったそうです...。

確かに良い感じですが、3日位で作れそうな気もするんですが...。

どこから作ったんでしょう?まさかバルコニーから作ったとか...?

そんなわけ無いですね...。すんません。


ベンチが幅1.2m程度だと思いますので、そこから算出するに、バルコニーの広さは2m×3mといった程度でしょうか。

どこにでもある最もコンパクトな感じの、油断するとすぐに不要な物の置き場になってしまう小さなバルコニーという感じだと思います。


そこにオーニングをつけて、左右には目隠しの半透明の板を貼って、屋外家具を置くだけで、こんな感じの雰囲気の良い屋外ダイニングが出来上がってしまうわけです。

これはもう、イメージ力の成せるワザ、ということなのでは無いかと。


このバルコニーのポイントとして1つ上げるとすれば、それはこの「手すり(フェンス)」ですかね。

目隠しの板などが付いていない普通の格子のものになっている点が、結構大きなポイントなのでは無いかと(特に意識したわけではなく、デフォルトでそうだった、という気がしますが)。

東京の都市部なんかだと、お互いに視線が気になるようなバルコニーを作ると、色々と問題になるケースがあります(向かいのオタクから「家を覗き込まれている様で嫌」とクレームが来たり、クレームまで来なくても、何となくご近所付き合いに支障をきたしたり、逆にこちらが覗かれている様で嫌になったり...)。

この方のお宅はギリシャのアテネなので、日本の住宅事情とは事情が異なるとは思うんですが、日本であっても、似たような雰囲気のバルコニーを目指すのであれば、出来る限り目隠し板などの無い手すりにした方が良いと思います。

で、この方もやっているように、観葉植物などを入れて、圧迫感が無いように適度に視線を遮ることで、こんな感じの「調度良い開けた感じ」に持っていくのが良いのでは無いかと。

この手すりに目隠し板をつけてしまったら、このバルコニーの雰囲気は全く変わってしまうと思います。


話は変わりますが、いま気がついたんですが、このバルコニーに置かれた屋外家具、多分IKEAの屋外家具ですね。

奥にある二人掛けのベンチ、僕のうちでも使っているのと同じ、APPLAROというシリーズのものだと思います。

お値段なんと9,990円。

安いです。


でもIKEAの屋外家具とかアウトドアものって、春先のある季節に一気に入荷して、なくなったらおしまい、みたいな感じなんですよね。

ちなみに、実は二週間くらい前(3月10日頃だったと思います)に港北のIKEAに行った際には、まだ屋外家具はそんなに入庫してきてなかった様です。

そのとき目についたのは、こちらのTULLEROという屋外ベンチとテーブルのセット。

材質はアカシアの無垢材です。


テーブルに貼ってあるタグに14,900円と書いてあったので、「ベンチとアームチェアの値段はいくらなわけ?」と思って一生懸命探しんたんですが、よくよく見たら、テーブルとベンチとアームチェア2個のセットでこの価格でした...。

屋外家具って、気を使っていても、何年か経つとどうしても痛んできてしまうので、消耗品と割り切ってこの位の価格で気に入ったものを見つけられると嬉しいですよね。

年1、2回、オイルかキシラデコールあたりを塗ってあげれば、最低でも5年やそこらは問題なく使えますし(うちのベンチも、年1回、ウッドデッキにキシラデコールを塗るときに一緒にベンチも塗ってますが、5年経った今年もベンチ自体は全然痛まず問題なく使えてます)。


IKEAの屋外家具が気になる方は、この季節、時間を見つけてIKEAに何度か通ってみることをオススメします。

何だか、結局最後はIKEAの話になってしまいました...。


Photo #1©dinstereo , #2-4©juutakudesign.com



カテゴリ:


Facebookベージもあります

住宅デザイン.comでは、住宅やインテリアに関する「これイイね!」的な情報を見つけ出してきてご紹介しています。あなたが毎日の生活を送るお家をより素敵な空間にしていくためのお役に立てたら幸せです。


 

住宅デザイン.comの購読にはRSSとTwitterが便利です

住宅デザイン.comの更新情報はRSSとTwitterでお届けしています。常に最高の情報をお届けするように頑張っていますので、住宅デザイン.comをフォローして情報を見逃さないようにして頂けると幸いです。

RSSリーダーで購読する       

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231


    follow us in feedly rss facebook twitter


炎のある生活:暖炉っていくらかかるの?

炎のある生活:暖炉の設置   

神奈川県川崎市の暖炉専門店でのお見積もり事例と、煙突や周囲を含む施工図面をpdfにしてあります。ご参考にどうぞ。ダウンロードはこちらから



炎のある生活:暖炉っていくらかかるの?

  

神奈川県川崎市の暖炉専門店でのお見積もり事例と、煙突や周囲を含む施工図面をpdfにしてあります。ご参考にどうぞ。ダウンロードはこちらから

 
・『©』表記及び所定のクリエイティブ・コモンズ・ライセンスの表記のある記事の写真は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスにより著作権者が複製、頒布、展示、実演を許可したものを使用しております。
・『via』表記のある記事の写真は、表記サイトからの引用です。
・『©』表記、所定のクリエイティブ・コモンズ・ライセンスの表記、及び、『via』表記のある写真の著作権は、表記の著作権者に帰属します。
・記事本文は当サイトにより記載したものであり、記事内に特に記述がある場合を除き、写真引用元サイト原文とは関係ありません。

© 2009-2013 住宅デザイン.com. All Rights Reserved.