「カテゴリ:家具」の最近のブログ記事



このお宅のレイアウト、ちょっと良いなと思ったんですけど。


対面式カウンターのある、ゆったりとしたキッチン。


この明るくて開放感がある感じ、良いですね〜。


で、キッチン脇の通路を歩いて行くと...。



いきなりそこにはワークスペースが。


決して広々という感じでは無いですけれど、シンプルで広々としたカウンターデスクは作業がしやすそうで良い感じです。


「キッチン脇にワークスペース/書斎」なんて、レイアウトとしてはちょっと意外な気もしますが、コレはコレでなかなか宜しいのでは無いかと。

「今仕事が立て込んでて、休日もちょっとした時間があれば少し書類に目を通しておきたい」なんてときにも、この作りだったら、奥様がキッチンで何かをしている間にさり気なくワークスペースに行けちゃいます。


あと、コレって好みの問題でもあるとは思うんですけれど、自宅の書斎とかワークスペースって、あんまりクローズ過ぎない方が良いような気がするんですよね。

リビングのど真ん中にデーンとあるようなワークスペースだと、休日にちょっと持ち帰り仕事をしていても、奥さんや子供がいちいち話しかけてきたりしてなかなか集中できない、ということはあるとは思うんですけれど、完全な個室というのも、こもりきりになれちゃうので家族とのコミュニケーションに支障をきたしたりという問題が出てきたりします。

僕のような意志の弱いタイプは、人目にさらされずにPCに向かってたりすると、雑念が生じて却って余計な時間を費やすハメになったりすることもありますしね...。


その点、家族のいる空間からこのくらいの距離感で隔てられていると、適度にお互いの存在を感じて、必要ならば適宜コミュニケーションを取りつつも、それぞれがお互いの作業にしっかりと集中できるような気がしません?

このあたりの緩い空間の繋がり方って、例えば以前にご紹介した、吹き抜けやロフトの上にあるワークスペース(ココらへんとかココらへん)にも共通するモノがあるような。



こうやって改めて振り返ってみると、ワークスペース/書斎系についてはずいぶんと沢山ご紹介してきてますね。

ご興味ある方はコチラからチェックしてみてください。


ちなみにこのワークスペース、デスクの後ろにはこんな感じのデイベッドがあったりして...。


こんなのがあったら、一瞬で邪念の虜になっちゃうと思うんですけれど...。

仕事してるふりして、シリーズ物の小説を頭から読み直しちゃったりしてね...。


でも、実はこのワークスペースのそのまた奥にはワインセラーがありまして、油断してると、ふと奥様が何かを取りに来たりすることもあるわけですよ。

この緊張感が、仕事を各段に捗らせてくれるのでは無いかと...。


ワインセラー、欲しいな...。


( via Leivars )



カテゴリ:


Facebookベージもあります

住宅デザイン.comでは、住宅やインテリアに関する「これイイね!」的な情報を見つけ出してきてご紹介しています。あなたが毎日の生活を送るお家をより素敵な空間にしていくためのお役に立てたら幸せです。


 

住宅デザイン.comの購読にはRSSとTwitterが便利です

住宅デザイン.comの更新情報はRSSとTwitterでお届けしています。常に最高の情報をお届けするように頑張っていますので、住宅デザイン.comをフォローして情報を見逃さないようにして頂けると幸いです。

RSSリーダーで購読する       

昨日ご紹介した壁面一杯の巨大作り付け本棚に続いて、本日ももう1つ、ちょっと(かなり?)変わった本棚を発見してしまったのでご紹介させて頂きたいと思います。


こういう作り付け本棚もアリなんですかね...?


確かに収納力は相当有りそうですし、居住スペースを何ら圧迫していないあたりも秀逸といえば秀逸ですが...。

この本棚、どうやって使うんでしょう?


と思っていたら、こういうことでした。


まあ、洒落や遊び心の範疇に含まれるものなんでしょうけれど、コレはコレでなかなか面白くて宜しいのでは無いかと。

実際これだけのサイズの本棚があれば相当な量の書籍や書類を収めておけますし、何よりも、この本棚のお陰で、空間全体が「包まれ感があるのに開放感もあって、しかも明るい」という、ちょっとロフトらしからぬ面白い空間になってくれてますしね。


この絶妙な空間、一人静かに読書に耽るには最高なのでは無いかと。



ただしこの本棚、本を取りそびれると、そのまま階下のダイニングに本が落ちていってしまう作りになっているように見えますが...。

大き目の地震とかが来たら大変なコトになりそうですけど、ま、そこはご愛嬌ということなんでしょうかね...。


( via yatzer )



カテゴリ:


Facebookベージもあります

住宅デザイン.comでは、住宅やインテリアに関する「これイイね!」的な情報を見つけ出してきてご紹介しています。あなたが毎日の生活を送るお家をより素敵な空間にしていくためのお役に立てたら幸せです。


 

住宅デザイン.comの購読にはRSSとTwitterが便利です

住宅デザイン.comの更新情報はRSSとTwitterでお届けしています。常に最高の情報をお届けするように頑張っていますので、住宅デザイン.comをフォローして情報を見逃さないようにして頂けると幸いです。

RSSリーダーで購読する       

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231


    follow us in feedly rss facebook twitter


炎のある生活:暖炉っていくらかかるの?

炎のある生活:暖炉の設置   

神奈川県川崎市の暖炉専門店でのお見積もり事例と、煙突や周囲を含む施工図面をpdfにしてあります。ご参考にどうぞ。ダウンロードはこちらから



炎のある生活:暖炉っていくらかかるの?

  

神奈川県川崎市の暖炉専門店でのお見積もり事例と、煙突や周囲を含む施工図面をpdfにしてあります。ご参考にどうぞ。ダウンロードはこちらから

 
・『©』表記及び所定のクリエイティブ・コモンズ・ライセンスの表記のある記事の写真は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスにより著作権者が複製、頒布、展示、実演を許可したものを使用しております。
・『via』表記のある記事の写真は、表記サイトからの引用です。
・『©』表記、所定のクリエイティブ・コモンズ・ライセンスの表記、及び、『via』表記のある写真の著作権は、表記の著作権者に帰属します。
・記事本文は当サイトにより記載したものであり、記事内に特に記述がある場合を除き、写真引用元サイト原文とは関係ありません。

© 2009-2013 住宅デザイン.com. All Rights Reserved.