「カテゴリ:家具」の最近のブログ記事



この二段ベッド、何だかよくわからないんですが、ともかく「面白い」感じではあるかなと。


以前、「吊りベッドのある屋外ベッドルーム」という記事でもこういったベッドをご紹介したことがあるんですが、こういうベッドって一般的なものなんですかね?

元ネタのサイトはビーチハウスのインテリア写真を集めているサイトで、この写真はその中の一枚だったんですが、言語がポルトガル語だったもんで、Google翻訳さんの力を借りても全くもってちんぷんかんぷんで詳細が全然わかりませんで...。

ポルトガル語ということは、恐らくポルトガルかブラジルあたりのどこかのおうちの写真だとは思うんですが。


どうにも天井から吊ることのメリットがわからないんですけれど...。

まさか掃除がし易いとかそんな理由ではないと思いますし、スペースを効率的に使いたい、とかであれば、もっと高い位置に吊り上げるようにして下のスペースを使えるようにした方が良い様な気がしますし...。


いきなりネガティブな話をしてしまいましたが、少なくもとも楽しそうではありますね。

天井から吊り下げているわけですが、天井に吊り下げるための梁かフック的なものをいくつか作りこんでおけば、レイアウト変更とかも柔軟にできそうですし、そういう意味でも楽しそうです。


ゆらゆらと揺れるのが寝心地が良いとか、単純にそういう理由なのかも知れませんね(これは好みの問題な気もします。揺れるのがイヤ、という方は逆に絶対無理な気がしますし)。

でも、揺れてしまうということは、上の段に上がるのが大変だったりするんですかね?

というか、よく考えたら、このベッド、どうやって上の段に上がるんでしょう?

ロープをよじ登るんでしょうか?縄梯子がでてくるとか...?


謎です...。


( via noteaqui )



カテゴリ:


Facebookベージもあります

住宅デザイン.comでは、住宅やインテリアに関する「これイイね!」的な情報を見つけ出してきてご紹介しています。あなたが毎日の生活を送るお家をより素敵な空間にしていくためのお役に立てたら幸せです。


 

住宅デザイン.comの購読にはRSSとTwitterが便利です

住宅デザイン.comの更新情報はRSSとTwitterでお届けしています。常に最高の情報をお届けするように頑張っていますので、住宅デザイン.comをフォローして情報を見逃さないようにして頂けると幸いです。

RSSリーダーで購読する       

こういう作り付けの棚、僕の家にも幾つか作ってあるんですけれど、可愛らしい小物をディスプレイしたり、ちょっとした雑貨や道具類を置いておいたりできて、インテリアで遊んだりしたいときに中々使い勝手が良いです。


でも、この棚、それだけじゃないんです。

なんと、棚の中がひきだしになってまして、色々と収納ができてしまうという...。


何だかどこにで見たことが有りそうな気がしたんですが、翌々考えてみると、実際にはこんな棚見たこと無かったですね。

「有りそうでなかった」感じなのでは無いかと。


玄関口にこの棚を作っていて、ハンコとか鍵とかそういった「油断するとごちゃごちゃになってしまいそうなもの」を収納しておいたりすると便利そうです。

しかも、「鍵付き」でして、細かい構造的な部分はよくわからないんですが、マグネットを内蔵した円柱状の木のパーツを使わないと開けられない様になっているらしいので、大切なものとかを収納しておくのにも良さそうです(あまり有名になってしまうと、泥棒さんにもすぐにバレてしまうので、防犯上の効果は薄れてしまうかもしれませんけれど...)。


鍵はこんな感じで、一見すると鍵とはわからないので、そこらへんに置いておいても大丈夫そうな気もします。


棚そのもののデザイン的には、どことなく無印の「壁に付けられる家具」シリーズの棚に似ている雰囲気もありますね。



この棚、僕は最初海外のサイトで紹介されているのを見て知ったんですが、日本のTORAFU ARCHITECTSの作品(制作:丹青社)だそうで。

単純に棚そのもののとして見てみても、非常にすっきりとしたデザインで取り付ける場所を選ばなさそうなので、家の中の色々な場所に複数取り付けて「見せるもの」と「隠すもの」をしっかりと分けることを意識してみると、インテリアの雰囲気向上に一役買ってくれそうです。





カテゴリ:


Facebookベージもあります

住宅デザイン.comでは、住宅やインテリアに関する「これイイね!」的な情報を見つけ出してきてご紹介しています。あなたが毎日の生活を送るお家をより素敵な空間にしていくためのお役に立てたら幸せです。


 

住宅デザイン.comの購読にはRSSとTwitterが便利です

住宅デザイン.comの更新情報はRSSとTwitterでお届けしています。常に最高の情報をお届けするように頑張っていますので、住宅デザイン.comをフォローして情報を見逃さないようにして頂けると幸いです。

RSSリーダーで購読する       

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231


    follow us in feedly rss facebook twitter


炎のある生活:暖炉っていくらかかるの?

炎のある生活:暖炉の設置   

神奈川県川崎市の暖炉専門店でのお見積もり事例と、煙突や周囲を含む施工図面をpdfにしてあります。ご参考にどうぞ。ダウンロードはこちらから



炎のある生活:暖炉っていくらかかるの?

  

神奈川県川崎市の暖炉専門店でのお見積もり事例と、煙突や周囲を含む施工図面をpdfにしてあります。ご参考にどうぞ。ダウンロードはこちらから

 
・『©』表記及び所定のクリエイティブ・コモンズ・ライセンスの表記のある記事の写真は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスにより著作権者が複製、頒布、展示、実演を許可したものを使用しております。
・『via』表記のある記事の写真は、表記サイトからの引用です。
・『©』表記、所定のクリエイティブ・コモンズ・ライセンスの表記、及び、『via』表記のある写真の著作権は、表記の著作権者に帰属します。
・記事本文は当サイトにより記載したものであり、記事内に特に記述がある場合を除き、写真引用元サイト原文とは関係ありません。

© 2009-2013 住宅デザイン.com. All Rights Reserved.